
スバルのBRZが発表されましたが、トランスミッションとして、6MT/E-5ATとの表記があります。
E-5ATについてご存知の方がおられましたら、教えて頂きたいのですが、これは、いわゆるオートマなのでしょうか。それとも、Golfなどで使われているDSGのような2ペダルMTのようなものなのでしょうか。あるいは、それ以外???
かねてから、スバルで2ペダルMTを作ることに期待していた私としてはぜひとも知りたいポイントです。BRZのターボ化の噂もあり、BRZ+ターボ+2ペダルMTなら、私的に買い!だと思っています。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
E-5ATは、単なる5速のATです。
スバルではATの最初に「E」を付けるので、4速だとE-4ATと表記します。
ただ、今回「FT86/BRZ」のATはパドルシフト付きの6速ATのハズです。
ノーマル・スポーツ・スノーの各モードを持ち、レクサスIS-Fの8速ATをモディファイ(一部変更)したモノのようです。
IS-Fの「8-Speed SPDS」は、2速から8速までの全てのギア段でロックアップされ、トルクコンバータのオイルを介して動力を伝達するのではなく、ロックアップクラッチが直結することでエンジンの回転力をメカニカルに伝達するという、あたかも2ペダル式MTのクラッチ(実際、クラッチなわけですが)として扱うユニークなトランスミッションで、シフトチェンジした際のタイムラグは0.1秒とフェラーリ・599と同等の数値をマークするなど、2ペダルATとしては世界トップクラスの変速を実現しています。
この機構が「FT86/BRZ」の6速にも採用されているなら、おそらく2ペダルMTモデルは登場しないのではないのでしょうか。
(一見すると、完璧に見える2ペダルMTですが、大排気量と組み合わせるとショックが出やすい、ギヤを飛ばしてシフト出来ないという欠点があるので、この辺りをトヨタ/スバル陣営がどう考えているかによっても変わるかと思います)
大変勉強になる回答を頂き、感謝致します。まず、5ATというのは私の間違いでした。失礼しました。
さて、8-Speed SPDSという機構は初めて知りました。素晴らしいモノのようですが、少しWebで調べた限りでは私には理解できるような解説を見つけることができませんでした(悲)。
でも、概念的にはいわゆる2ペダルMTと同等(以上?)の機能はありそうですね。
先日、AudiのSトロニックを体験しましたが、まさに芸術品だと思いました。ATやCVTが一般的な日本車が早くSトロニック(や8-Speed SPDS?)のようなシステムを広く採用し、さらに進化させてくれることを強く期待したいです。
(スバルが2ペダルMT的なものを出したら、それをもってホンモノが出た、と判断したいと思います)
No.4
- 回答日時:
BRZ スバリスト待望の2ドアクーペ!
良いよねぇ~。
No.1さんの言うとおり6MTと6ATですよ。
しかも世界のアイシン製!ATはあの悪しきシフトショックからサラバ出来て町乗り最高になるでしょう。
ついでに言うならパワステは世界のデンソーの電動式なのだ!
という事でBRZはトヨタの部品満載のスバル車。
現行レガシーのようにスバリストを喰ったようなクルマでないことを願わずにおれません。
脱線した。修正してターボ化の話。
確かにスバル米国法人、スバルオブアメリカの偉いさんがターボの生産計画があることをカミングアウトしているが、以前にスバルはラリーをやらないから今後ターボエンジンは造らんと発信している。
??
これは自論だが、この鍵を握っているのは『トヨタ』だと思う。
なぜなら86にはスーパーチャージャーの開発計画があり、既にTRDがテスト中であるとトヨタの偉いさんがカミングアウトしている。(たぶんディーラーOPと思う。)
それにBRZ/86の商品企画はトヨタが担っている事は承知の情報。
だからターボエンジンはないんじゃないかな。スバルは造らんと言っちゃたし。
恐らくスバルオブアメリカが独自で後付けターボを付ける計画なんじゃないかな?
私的にはHONDA S2000の250HP並の超高回転NAボクサーエンジンがあればシビレるがのぉ~。
No.3
- 回答日時:
86/BRZのオートマは トルコン/遊星歯車式です。
(半分残念)但し 5速でなく 6速 です (半分凄い)
2ペダルMTでは無いとの事。(やっぱり残念かと)
オートマは4速ばっーかりだったから 値段高いのに段数少ないとケチつけられていたわけで
今回はケチはつかないと思います。
参考URL:http://ft86.me/spec.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 皆さん、こんばんは! 自動車のトランスミッションについてのご質問です。 自動車のトランスミッションの 7 2023/02/26 00:13
- その他(車) エンジンカーのトランスミッションには、MT、AT、CVTの他に何がありますか。 名前と、どのような特 5 2022/05/22 03:56
- 国産車 スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車? 3 2023/05/30 04:52
- カスタマイズ(車) エアクリーナー交換について 私がMTターボ車に乗っていた30年近く前は、マフラー変えたらエアクリーナ 7 2022/05/22 20:42
- 国産車 BRZとGR86ならGR86のほうが楽しいのでしょうか? 6 2023/04/11 16:21
- 国産車 どのようなトランスミッションなのか、教えてください。 2 2023/02/28 20:20
- 国産車 GRカローラが発表されました。 今日のネットニュースでトヨタが発表した記事によるとMT一択と書いてあ 3 2022/04/10 19:42
- 国産車 GRカローラが発表されました。 発売された場合MTだけでしょうか? ATもでるでしょうか? MTを発 9 2022/04/02 22:23
- カスタマイズ(車) 最近orcのseメタルクラッチを入れました。 ダンパー付きですが、発進時の半クラでのジャダー、振動が 1 2022/07/11 21:46
- カスタマイズ(車) mt車好きはスバルと縁を切った方がいいと思いますか? 7 2022/12/12 23:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
FFのクーペ
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
軽自動車に普通車のE/Gを載せる...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
一気にアクセルを踏むエンスト
-
マツダロードスターにゴルフバ...
-
H10年10月以降のスズキK6Aエン...
-
マツダのV6エンジンK型について
-
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
皆さんおはようございます(^。^)...
-
2列目にチャイルドシートを3台...
-
トヨタ86のインデックスシステ...
-
軽自動車マニアはいますか
-
外車のマーク
-
メルセデスの車だと型落ち低ク...
-
ゴルフのスイング回転方向について
-
ミニミニ大作戦
-
プラグインハイブリッド車を充...
-
フォードエコノラインの燃費っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
スマートクーペはアメリカ製?...
-
AT フルード
-
MTのシフトノブについて
-
高級車の一番下のグレードに乗...
-
なぜ「ベンツ」と呼ぶのですか?
-
三菱ジープ(ディーゼルエンジ...
-
楽天とソフトバンクは貧困ビジ...
-
高級車を乗り継いだ人が最後に...
-
地方公務員内定者なのですが、...
-
フォレスターXTって めちゃくち...
-
R35 GT-R nismoがとてつもなく ...
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
マツダロードスターにゴルフバ...
-
マツダから出るFRベースのSU...
-
トミーカイラZZ
おすすめ情報