
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
#1です。>隙間から
とありますが、フロントカバー?それともサイドカバー?
1・フロントカバーでしたら、メインキーの動作になるから、
キーボックスの取替えに
2・サイドカバーでしたら、ワイヤーを固定する部分の外れ、
最悪は、ワイヤーの切断が考えれます
現状確認が出来ないので、なんとも・・・。
とりあいず、シートカバーの解体をお勧めします。
サイドカバー(樹脂部分)から、キャリア等シートカバーまで
順に外してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/06 15:59
重ね重ねありがとうございます 「隙間から」というのはリアシートを上げて2サイクルオイルの注入口下の黒いプラスティックカバーを外して見た状態です。フロントはまだ見ていません。明日実施してみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
CE-13の燃料カバーは、メインキー本体中央あたりに
ワイヤー(シート&燃料カバー)が取り付けてあると
思います。
フロントカバーを外して、ワイヤー動作確認で
異常が無ければ、シートカバー側(右側)のワイヤーが外れてるかも?
一度燃料カバーを開けるようにキー操作してみて、
燃料カバーを「トントン」と叩いてみて下さい。(テール側)
もしかしたら、まだ正月休みで動かなかったのかも(笑)
それで開いたら、正月休み、開かなかったら、
分解ですね。ついでに556等で、動きを良くしてあげて下さい
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/05 13:33
早速のご教授ありがとうございます。試してみます。シートカバー(BOX)は問題なく開きます。燃料カバーの方はワイヤーの先が出たり入ったりしないと開閉しないと思いますが隙間から見る限り動いていません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レンタカー
-
GBASP液晶表面のゴミの除去
-
クッションカバー
-
キャスター付きクーラーボック...
-
車のシフトレバーに・・・
-
自動車用ビニールカバーの跡の...
-
pcx jf28のフロントカウルの外...
-
電動アシストサイクルの樹脂製...
-
梱包材ですので,開封後はすぐ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
自作ステッカーの上からクリア...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長が高い人に合うバイク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
樹脂粘土はプラスチックにくっ...
-
梱包材ですので,開封後はすぐ...
-
自動車の底部のカバーが破損し...
-
ワンダースワンカラーの電池交...
-
自動車用ビニールカバーの跡の...
-
電動アシストサイクルの樹脂製...
-
外気導入口
-
ティーダのセンターコンソール...
-
台風が来そうなのでカバーを付...
-
PS2のSCPH-18000を分解してから...
-
キャスター付きクーラーボック...
-
オリジナルの消しゴムカバーを...
-
ボディカバーに詳しい方!! 大...
-
スズキ ツイン 純正ホイール...
-
pcx jf28のフロントカウルの外...
-
生きてる〜サンサーラ、日曜日1...
-
JOG-ZR(3YK-7435***...
-
車のシフトレバーに・・・
-
フエルトのアップリケのコーテ...
-
GBASP液晶表面のゴミの除去
おすすめ情報