dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいギター購入についてどなたでも参考意見をください

今度新しくギター買おうと思ってるギター初心者です。今現在5000円しないであろうくそ安いストラト使ってるんですが、今のところ新しいギターの候補は

1、TOKAIのレスポ(音が細いとも聞いたんですが・・・)
http://shop.taniguchi-gakki.jp/products/detail.p …

2、Edwardsのレスポ(PUが馬力高いと聞きました)
http://shop.taniguchi-gakki.jp/products/detail.p …

3、TOKAIのムスタング(これ色々と気になってます)
http://shop.taniguchi-gakki.jp/products/detail.p …

です。本当はFENDER USAのJMが欲しかったんですが・・・まああきらめよう。
この中でこれはおすすめできないとか、これがいいとかあったら理由とともに教えてもらえるとありがたいです。主観でも全然かまわないです。また自分はレフティで、やりたい音楽はアジカン、けーおん、その他ロックです。
これ以外でもおすすめあったら教えてください(でもSG・テレキャスはわけあってあまり買いたくないです)。色々注文多いですが、たくさんの回答お待ちしていますm(__)m

A 回答 (2件)

エドワーズorトーカイ:LP(ってかハムバッカー付き)がオススメです。

どちらかは、色とか観た目の直感、それなりのレベルの方で試奏可能なら(弦の状態が同じ位として)生音が大きくサスティーンが長くアンプの出音が太い方でしょうか。
シングルコイルにボディー体積の少ないギターはクリアー寄りの音ばかり!って場合は有りです。
ハムバッカーの方が何かとそれなりにこなしてくれます。
シングルは、アタック・ノイズ・音の細さ・出力の低さ等色々手こずると思うので。
動画サイトで余り上手くないアマチュアバンド等見てみると言ってる事がわかりやすいと思います。
プロはセッティングも技術も違うので今のところ参考にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな昔の質問にどうもありがとうございます!
すでにTOKAILPを買ってしまったのですが、あとからでも回答してもらえると色々と勉強になります。
たしかにストラト使ってるときは出力の低さに困ってました。歪ませるとfeedbackが・・・

今後もギターに関する質問をすることがあると思うので、その時はまたよろしくお願いします!!

お礼日時:2012/05/28 20:29

どれにしても、1本しか買わないのなら、同じだよ。

いみわかるかな?。

値段で決めればいいよ。

3本かって引き比べるなら、話は別だよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!