

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一足という単位は、足に履く靴下・靴・足袋などを言いますから、左右で一対となりますから。
右左の分があって、1足です。両足が無ければ役立たずですから、両足分で一足です。
一足走行や、二足走行は、単位ではありません。片足と、両足を言います。
単位と書きましたが、度量衡単位とは違います。【助数詞】というものを数える単位を指します。
URLが、度量衡にない単位です。覚えて損のない言葉で、知ってれば、物知りと、尊敬されるでしょう。
参考URL:http://www.benricho.org/kazu/ta.html
No.5
- 回答日時:
靴下は1足で左右1つずつで1足ですよ。
靴と同じです。単位としての「足」は2つで1つです。同じような物にたらこがあります。たらこは一腹で2本です。1つの腹に2本の卵の固まりが入っているから1腹=2本となります。
これと同じ考えで人一人が履く靴や靴下は2つないと意味をなさないし、片方だけ買うことはほとんど無いから一足=2つということになります。
また、2足歩行とか言うのは足の数であり言い換えれば2本足歩行ということです。
No.3
- 回答日時:
>例えば、靴下等で1足を注文するとします。
>その際、1足=片方になりますよね?
なりませんよ。靴と一緒で両揃いです。
大辞林 第三版 (三省堂) によると、
そく [ 足 ]( 接尾 )
助数詞。両足につける一対のものを数えるのに用いる。 「靴一-」
とあります。
ですから「足」は左右そろった物ということになります。
では、二足歩行ロボットの「二足」はどうなるか。
足には、「両足につける一対のものを数える」という前提があります。
二足歩行ロボットの二足は足の数そのものを指していて、両足につける一対のものを数えているわけではありません。
よって、ここで使われている「足」と靴一足の「足」とは使われ方が違うということになるのです。
No.1
- 回答日時:
「足(そく)」には2種類の意味があります。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%B …
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%B …
靴や靴下に使う場合は前者。
歩行に使う場合は後者。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シューズ・ブーツ 散歩やランニングよくされる方に質問です。靴下なしで(裸足で)スニーカーを履いて2日に一回散歩(2時間 2 2023/03/25 13:28
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- その他(暮らし・生活・行事) 歩き方 一般的には、後ろから見ると靴の裏が見える位足を上げますよね? 先日、ほとんど靴の裏が見えない 2 2023/05/07 15:33
- 建設業・製造業 【鳶職の人に質問です】単管足場の長辺単管に対して短辺単管に取り付ける自在金具等の金具は単 1 2023/05/11 14:14
- ファンタジー・SF 映画タイトル教えてください 内容あやふやですが、私は1983年生まれの38歳です。小学校低学年〜中学 1 2022/06/15 22:43
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚、出産、育児、壮年、熟年、老人、痴呆・・・これが日本人の標準であこがれ、理想、あるべき姿なの? 2 2023/06/17 18:30
- 電子マネー・電子決済 【至急】manacaについて 2 2022/05/06 01:48
- 皮膚の病気・アレルギー 昨夜から2歳の息子が痒がり見るとこんな発疹?湿疹が出来ていました。 本日日曜日でもやっている皮膚科に 1 2023/08/27 19:17
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
着丈って?着幅って?
-
子供用の光る靴の、ピカピカ光...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
両親の大人の玩具を見つけてし...
-
垢抜けたい、服装、オシャレに...
-
pit to pit って
-
このくらいのロングスカートな...
-
保管しておいた衣類につく赤いシミ
-
息子たちの生活態度への対応
-
カーゴパンツの裾ひも・結び方
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
-
全く同じ服を2着買うのっても...
-
中一の娘が父の顔にキスしたり...
-
既婚女性にお尋ねします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
子供用の光る靴の、ピカピカ光...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
リクルートスーツってなんか1番...
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
息子が女装しています。 息子は...
-
両親の大人の玩具を見つけてし...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
保管しておいた衣類につく赤いシミ
-
着丈って?着幅って?
-
pit to pit って
-
下着女装です、以前から自宅マ...
-
デブすぎる彼と距離を置きたい
-
彼女は露出が多い服が好きなん...
おすすめ情報