
どなたかご教示ください。
PC関連ネット関連に対して初心者なので説明も解りづらいかも知れませんが
よろしくお願いします。
現在NTT西日本のセキュリティ対策ツールVer.3を使っているのですが
オンラインゲームを開始するときにオレンジ色に囲まれた中に
「セキュリティ対策ツール !疑わしい動作を検出しました
許可 拒否」とでてきます。
そこで許可をするのですが許可した後にこのようにでます。
「例外ルールの数が上限に達してるため、新しい例外ルールを
追加できません。 このルールを追加したい場合は、既存のルールの
いずれかを削除してください。」こちらの画像を添付しておきます。
こちらでOKか右上にある×を押せばゲーム自体は開始されるのですが
ゲームのロビー画面に戻ってから、再度ゲームを開始しようとすると
また同じように許可拒否の選択が出て、例外ルートの上限が、と表示され
毎回ゲーム開始時に同じことを繰り返してます。
これを出ないようにするにはどうしたらいいのかわかりません。
いろいろ調べて試したのですがどうも違ってるみたいなので
どうか解る方いましたらご教示ください。
因みにプレイしてるゲームは「Aliance of Valiant Arms(AVA)」です。
説明が解りづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>例外ルールの数が上限に達してるため、新しい例外ルールを追加できません。
このルールを追加したい場合は、既存のルールのいずれかを削除してください(1)アクセスを許可を「許可」した時に表示される場合
ツールのメイン画面「パーソナルファイアウォール」「設定」レベル「高」→「中」か「中低」に変更
(2)例外ルールの登録時にメッセージが表示、登録できない場合
メイン画面「パーソナルファイアウォール」「設定」「詳細設定」「例外ルール (プログラム)」不要な設定をクリック「削除」
または、ファイアウォールのプロファイルを初期化し、設定をリセットします。
初期化については参考URLのリンクを参照
参考URL:http://f-security.jp/v6/support/faq/200222.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「システムファームウェア更新...
-
iTunes で更新サーバーに接続出...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
エアコンのタイマーについて
-
トレイルカメラの説明書で分か...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
メールの送受信について。
-
Excelの軸の設定について
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
OMRON PLC CP2Eのプログラム
-
SIMカード
-
買ったばかりのPCでゲームをプ...
-
APNがApplicationになっている
-
自宅PCとスマホとのBluetooth...
-
東横線のQシート、供給過多なの...
-
投稿する際の時計が1時間進んで...
-
エレキギターのマルチエフェク...
-
パソコン初心者です! 自営業で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「システムファームウェア更新...
-
DHCP設定の2台PC間での通信orデ...
-
家庭内LANで自分のPCを見れな...
-
最近携帯を機種変して、LINE電...
-
インターネット共有(ICS)がで...
-
共有フォルダのためにWindowsフ...
-
RealPlayerサイトにアクセスで...
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
「設定してほしい」と「設定さ...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
Windows11搭載のノートpcの設定...
-
固定電話の留守電設定について
-
振動試験の掃引の条件設定について
-
A4判40文字×35行、フォントサイ...
-
ホンダフリードのカーナビ(Gat...
-
ペイントのページ設定を保存したい
-
JCOM利用で、TVを買い替えする...
-
VLCのホットキーの設定が有効に...
おすすめ情報