アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年満32歳で本厄になるので、厄払いをしてきました。自分の名前の入っている厄除け札をいただいたのですが、貼る場所に悩んでいます。自室の南向きだと、御札に足を向けて寝る形になります。東向きだと、細い柱に貼る形になり御札の方が柱より幅があり不安定になってしまいます。自室以外に貼るのも考えましたが、やはり難しいです。私の直感ではありますが自室の南向きがなんだか良い気がします。ですが、お札に足を向けて寝る形になってしまいますので気がかりです。またアパートの1階に住んでるので、天井に天と書いた紙を貼った方がいいのでしょうか。

A 回答 (6件)

今本厄で昨年厄払いに不動尊に行きました。

お札は、仏壇に収めてありお守りは財布に入れて普段身につけてます。
    • good
    • 1

部屋に入った時に真正面に見えるように貼るのが最善です


厄災が部屋に入って来ない様にという意味と
部屋に出入りする時にいつも目に入るようにして
厄年だという事を何時も意識させるようにする目的です
ただし、一番気をつけなければいけないのは
念が入ったお札はその下をくぐる様な所に於いてはいけない
これを守らないと厄除けのお札の効果がないどころか
却って反対の作用をしてしまいます
くれぐれもお札の下はくぐらないようにしてください
1、足を向けて寝る
2、トイレと対面する
3、寝た時に頭の上にくる
と言ったような事は全く気にしなくて結構です
御札の上に貼るのなら「天」ではなくて
1階の場合は「雲」と書いてください
「天」は最上階の場合に用います。
    • good
    • 0

 身長よりも高い所であればいいと思います。

厄除けのお札は、玄関から災難が入ってこないよう、玄関の柱の高い位置がいいのではないでしょうか。御神体とか御仏壇は家の一番奥にお迎えしますが、お札は意味合いが違うと思います。随分と慎重にお考えのようですので、粗相はないと思います。どうかご利益がありますように。
    • good
    • 1

昔は大黒柱に貼りましたが、最近の家屋は大黒柱が無く又、アパートですと勿論無いと思います。

私の家では神棚に奉納(?)しています。アパートの1階に住んでいらっしゃるのでしたら方角は気にせず自室の入り口扉の上部に貼られればいかがでしょうか。どうしても気になるのでした、厄除け札をもらった神社へ行き宮司さんと相談するのも一手と思います。
    • good
    • 1

護符は御神札とは違うので、向きにこだわる必要はありません。


基本は首から上の高い位置に貼りますけど、これも見渡せるようにということであって、失礼に当たるからというわけでもないのです。護符の役割によっては床の高さという事だってあるのですから。

また、「天」の神も不要です。
護符は護符、御神札は御神札です。
    • good
    • 2

こんにちは



でも足を向けて寝ている方も多いと思いますし
気にしないほうがいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。あまり気にし過ぎも良くないですよね。安心しました。

お礼日時:2012/01/07 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!