
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おみくじはお守りじゃありません。
持っていても何も起きません。おみくじはその時点での運気の方向性を解説しているに過ぎないのです。
一年御籤は一年持っていて時より思い起こし、反省や勇気の糧にすればいいのです。
そして飛鳥なくなったら普通に捨てて構いません。もちろんの焚き上げも不要です。
私も財布を入れ替えるごとに捨てていますよ。
木に結ぶのは神に託すという意味がありますから、使い古しの御籤を結んでも、単なる投げ捨てでしかありません。
どうしてもごみ箱は嫌というのであれば、ドコでも古札箱は設置されている神社に行き、入れてきましょう。
もちろんそこの神様に多めにお賽銭を上げて、処分のお願いをするのは当然の事です。
No.2
- 回答日時:
私は毎年初詣の時に御守りを買い、おみくじを引きます。
おみくじが大吉の時は財布に入れて一年間持ち歩きます。
大晦日の夜、家の近くの神社で行われる【おたきあげ】(神棚のお札や締め縄・御守り等を燃やす行事で焚き火みたいな感じです。正式名称かどうかはわかりません。)に出向き、御守りとおみくじを焼いてもらいます。
参拝客が多い神社でも正月の三が日に【おたきあげ】をしているところもあります。
ゴミ箱に捨てる事に抵抗があるのであれば、そちらを利用されてはいかがですか。
参考になれば。

No.1
- 回答日時:
何処の神社のお加護も期待しないでください。
浮気者として、貴方は八百万の神からブラックリスト入りされてるでしょから、何処で、どんな処分をされても見向きもされないでしょう。神社信仰は一社だけです。数多くは皆さんの勝手ですが、神様は焼餅焼きですから見向いてくれません。
おみくじは、お札じゃありませんから、そのままゴミ箱にポイでもお咎めはございません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神社・寺院 神社・神様との相性について。 稲荷神社系との相性が良いのか悪いのか、 教えてください。 最近、通勤途 4 2023/02/13 22:02
- その他(占い・超常現象) おみくじについて A神社でおみくじ(就職に関するお願いで普通のおみくじ)を引いた後日、例えば旅行先の 9 2023/04/23 12:30
- 神社・寺院 とある神社に行くと必ず縁が切れます。 その神社は縁切りと縁結びのご利益があるとされている神社です。 3 2022/05/05 02:42
- 風水 2、3ヶ月に1度いつも行ってる神社で御籤を引くのはいいのでしょうか?失礼になりますか? 毎回違うこと 4 2022/11/03 09:40
- 神社・寺院 貴船神社の奥宮とはなんなのでしょうか? 調べてみると呪いや近寄らない方が良いなどマイナスなコメントを 5 2022/04/13 02:33
- 超常現象・オカルト 神社の熊手を壊したことについて 6 2022/12/08 01:53
- 宗教学 神社の熊手を壊したことについて 3 2022/12/08 01:52
- その他(恋愛相談) 今恋愛のことでとても悩んでいます。 神頼みの気持ちでおみくじを別の神社で3回引いたら、似た内容の結果 4 2023/03/09 15:30
- 神社・寺院 品川神社はお金のパワースポットとして有名ですが、お金以外に恋愛や復縁などのパワースポットとしては活用 1 2022/05/16 19:54
- 宗教学 信仰や布教の自由はあるべきだと思うけど、煙草の警告表示みたいなものも必要じゃ無いですか? 8 2022/04/12 08:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL関数で、ある時点における...
-
喪中にしてはいけないこと
-
厄除けグッズ
-
独身バツイチ男性50代と既婚40...
-
厄除け御札の貼る場所
-
こないだ初詣でおみくじをひき...
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
A神社、B神社、C神社で引い...
-
喪中なのですが厄払いについて...
-
ストラップが切れた(厄除け・...
-
毎年、初詣に行きますか? 初詣...
-
不幸が続くときの厄払いについて
-
合格お守りの扱い方
-
川崎の大師以外の賑わう初詣
-
初詣いついきますか?!
-
兵庫県在住 厄払い神社教えて
-
深川不動なら喪中でもOK?
-
みなさん年末は何して過ごしま...
-
神箸の使い方
-
厄除けのご祈祷料(鶴岡八幡宮)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL関数で、ある時点における...
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
喪中にしてはいけないこと
-
独身バツイチ男性50代と既婚40...
-
こないだ初詣でおみくじをひき...
-
厄払いで頂いたお供え物
-
神社へ裏から入ってはいけませ...
-
厄年のお祓いって、2カ所でし...
-
違う神社へご祈祷に行ってもい...
-
厄除けは近所の神社やお寺でし...
-
誕生日当日に神社に厄払いに行...
-
仏教徒が初詣に行くことは...?
-
神箸の使い方
-
15年ちょっと前の修学旅行でも...
-
不幸が続くときの厄払いについて
-
丸いものを 教えてください。
-
A神社、B神社、C神社で引い...
-
受け身同士で進展しない
-
高校生男子です。明日は大晦日...
-
初詣でで間違えて安産守を購入...
おすすめ情報