dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分、ラジドリの初心者ですがパーキングでコーンをならべてもなかなか上手くいきません。シャーシはTB03でバネはソフトを…タイヤはヨコモを使用しています。

コースは通う時間がなく近くのアスファルトで練習してます。

角度、車高はどんなセッティングでしょうか? 上達の方法は何かないでしょうか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (4件)

NO.2です。



ものすご~~く大事な事が一つあります。

多分タイヤメーカーの問題では無いと思うのですが・・、タイヤはドリフト用ですか?。
    • good
    • 1

>タックインって何ですか?分からないです。

教えて下さい。

まずはパソコンで検索して調べましょうね。

で、タックインとはFF車特有のコーナーリング特性だということが分かりましたね。

でもあなたのおもちゃは4輪駆動ですから、「応用」すればドリフトのきっかけ作りに使えますね。

パワーオフで切れ込ませると、いうことです。
    • good
    • 0

セッティングで何とかなる問題でも無い気がします。



一番大切なのは、センスでしょう。

キャンバーを1度変えて、違いが分かるのですか。

車高を5ミリ変えて、何が変るのですか。

オフ車に塩ビ管を履かせたって、ドリフトはできます。笑。

ちなみにタックインは分かりますよね?。

この回答への補足

タックインって何ですか?分からないです。教えて下さい。確かに自分は中途半端ですがそんなバカにしたような返答はないんじゃないでしょうか

補足日時:2012/01/07 23:54
    • good
    • 0

http://www.tamiya.com/japan/products/58409garaiy …

四駆でモータノーマル540なのでドリフトは難しいです

・後輪二駆にする ドライブシャフトを外します
 まずはこれをする


 それでも不満ならば
・モータノーマル540⇒パワーUPでモータ交換
 当然アンプは持たないのでアンプを良いものに帰る 

  
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!