dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今日は服の相性について教えて頂きたく思い質問させて頂きました。

昼間会社訪問をし夕方別の用(遊び)で出かける予定だったのですが、会社訪問で予想以上に時間がかかり、一度家に帰れはしたのですが何を着ようか考える時間が無く、紺色スーツ上下の状態から下をジーパン(濃紺ではなく普通の青で、上がきちっとした格好なので破れたりしていないキレイ目な物)に履き替えネクタイを外しただけで出かけました。出先である人に「その格好はNGだね」と言われてしまいました。一応、色的に考えておかしくは無い組み合わせにしたつもりだったのですが、やはりスーツやYシャツ等の正装服とジーパンの相性は悪いのでしょうか。もしくは上手い着こなし方があれば教えて頂きたく思います。

A 回答 (5件)

私の仕事はそんなにお堅いモノではないので


職場でもスーツを着ることは週に1日程度。
ほとんどの日はジャケット+白Yシャツ+ジーンズ+革靴です。
しかもジャケットはスーツの上であることが多い。
それをNGと言われたことはないんだけど
でも、先日もそんな質問があったなぁ、と
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=703372
もしかしたら言われないだけで本当はNGに見られていたんじゃないか?と
何だか自信をなくなってきました・・・
だいたい私は毎日こんなカッコなんですけど・・・
どう思いますか?
http://www.firstview.com/MENspring98/HELMUT_LANG …
http://www.firstview.com/MENfall2001/DRIES_VAN_N …
http://www.firstview.com/MENspring2003/CHRISTIAN …
http://www.firstview.com/MENspring2002/GUCCI/P02 …

何てね、自信ないなんて嘘です。
ご覧の通り、ジャケット+白Yシャツ+ジーンズ+革靴は
最もモードで一般的な着方ですよ。
もう、最後の2枚の写真なんて、ディオールとグッチですから
まあ、ディオールはちょっとショー的な着こなしですが
それでも「何か文句あるかぁ?」って感じでしょ(笑
ブレザーなんてオヤジじゃあるまいし、今時着ない>ん?挑戦的。

ただ、モードなだけにデリケートなバランスは必要かも知れません。
ジャケットも、あんまりトラッドだと合わせにくいし
ビジネスのときみたいにキッチリ着るのではなく
適度に崩さないとしっくりきません。
私はジル・サンダーの、このバランスなんて
最高にカッコいいと思います。
http://www.firstview.com/MENspring98/JIL_SANDER/ …
適度にラフだけど、でも靴なんてちゃんとした革靴でしょ?
最後に、冬ならではのコート+ジーンズの
カッコいい着こなしを、グッチより。
http://www.firstview.com/MENfall98/GUCCI/P006.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。先日も同じようなご質問があったのですね。一応、少し昔までの質問はチェックして同じような物が無いのを確認してから投稿したのですが、チェックが甘かったようです。すいませんでした。この質問の方も見させて頂き参考になりました。

貼っていただいたURLの写真、全て拝見させて頂きました。ジャケット+白Yシャツ+ジーンズ+革靴の組み合わせで非常に格好良い着こなしがされており(特に崩し方が絶妙!)、まさに今回私が目指した理想の着こなしで大変勉強になりました。と同時に、自分にはこのような格好良い着こなしは到底無理だな~、とも思いましたけど・・・(笑)。

>ブレザーなんてオヤジじゃあるまいし、今時着ない

これは私も少し考えました。その結果、現時点でいわゆるブレザー、ジャケットと呼ばれるアイテムを一つも持たずにいます。でも、カジュアルのジャケットを合わせるというご意見もあるようですし、この辺はどうなんでしょうね~?

写真で見せて頂いて非常に分かりやすかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/06 10:08

こんにちわ~ #1です。



>ブレザーなんてオヤジじゃあるまいし、今時着ない
ん~失礼しました!(^^;

参考URL見ましたが、確かにいけてるのもありますね。
このタイプの着かた、雑誌で見かけますが、上に着ているものがリクルートスーツの上着と同じものとは知らなかった。。。

私は「スーツの上着+ジーンズ」という組み合わせは、アメリカのさえない大学の先生の典型的な服装だと思っていました。
大学生のとき短期留学して(もう十年近くも前です)、大学のエクステンションに入りましたが、そこの先生がこういう服装で、奇異に感じたのを覚えています。
はっきり言って、「身なりに構わない学究風」の、おなかの出ている先生が、こういう服装だったような記憶が。。。
(グッチやディオールが彼らを参考にしたなんてこと、ないですよね!?!?)

でも、パンツをずり下げてはくのも、それがいいとなったらみんなまねするわけですしね。流行ってそんなもんですよね。

ただ、#4の方もおっしゃっているように、少なくとも現時点では「初心者むきでない」と思います。。。

a. 普通のサラリーマンとは明らかに違う世界に生きている、という雰囲気というか、業界人系?のオーラ
b. パリコレを着ても似合うくらいの体形

の二つを兼ね備えた人でないと、(この着方が一般化するまでは)ちょっときついかも・・・と思ってしまうのですが。どうでしょう?

またも独断的口出しでした。

この回答への補足

ご回答を下さったみなさま、どうもありがとうございました。色々なご意見、大変参考になりました。教えていただいてなんとなくですが、この組み合わせは上級者向けで、なおかつそれなりに似合う体型を持っていないと返って変になるように感じました。私は組み合わせも下手でしたし残念ながら体型にも自信が無いので、難しいのかもしれません。でも、見せていただいた写真は非常に格好良かったのでやはり憧れてしまいます。

ポイント発行についてですが、本当は頂いた全てのご回答に良回答20ptを点けさせて頂きたいのですがシステム上できません。ポイント発行できなかったみなさま、本当にごめんなさい。でも、貴重なご意見本当にありがとうございました。御礼申し上げます。

補足日時:2003/12/09 18:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。確かにこの組み合わせは上級者向けであると同時に、体系など中身もそれなりに兼ね備えた人でないと似合わないかもしれませんね。書いて頂いたa,b・・・残念ながら私はどちらにも当てはまらないです(ToT)。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 07:56

こんにちわ。



とっても正論な意見が出た後であえて回答ですw
わたしも写真見せてもらいました。特にディオール最高。グッチもいい感じです。

概ね#3の方の回答に賛成です。
>ジャケット+白Yシャツ+ジーンズ+革靴は最もモードで一般的な着方
>ブレザーなんてオヤジじゃあるまいし、今時着ない
特にこの辺。

だ・け・ど、なぜでしょう。着る人が着るとオヤジになる。。。
それがバランスとかポイントの持っていき方とかなんでしょうか。
なので、はっきり言って初心者向けではないですよね。
ある意味初心者でもいいんですけど、うまくやんないとアウト。
しかも一度でもオヤジっぽく見せちゃうとたぶんずーっとオヤジなイメージ。
なので毎日気を抜けない。。。
徹夜で仕事があった後も気合い入れていかないといけません。

というわけで、失敗せずにやるには変わった色・形・素材のジャケットでいくか、
インナーをカジュアル系にする。などポイントを上に持ってくる。
とにかくわかりやすいポイントを付けないと、バランス以外に判断基準なくなっちゃうので。
あとは靴を思い切ったものにするのもいいかもしれませんねー。

あとは適度に自信をもってくださいw
わたしなんてセンスめちゃくちゃですけど、自信満々で来てますからv

長々とおじゃましました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはりこの組み合わせは難しいですよね。仰るとおり上級者向けという感じがします。私もセンスはめちゃくちゃです。でも、やはりある程度自分に自信を持つほうが良いのでしょうかね~。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 07:53

こんにちは。

その着こなし?は、実は私の上司の一人がやってました。
上は紺のスーツで下はGパンで、運動向き?な革靴でした。

私の率直な感想はやっぱり見てて奇異な感じを受けましたね。
また、周囲の人も同じように言ってました。

私の感覚では、なんか上が重そうに見えちゃうんです。
せめてジャケットを脱いでカーデガン、チョッキ?等、着るならブレーカーかブルゾンでしたらいいかと思うのですが。

もしくは、No1 さんもおっしゃるように、スーツのじゃなくて、別なブレザーですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>やっぱり見てて奇異な感じを受けましたね。また、周囲の人も同じように言ってました。

何と言うか、やってしまったという感じですね。今更後悔しても遅いですが・・・(笑)。言われてみるとスーツの上は重く感じるかもしれませんね。上も別物に変えるべきでした。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/06 09:52

う~ん、私もNGだと思いますよ~



スーツの下だけかえたわけでしょう? スーツのジャケットじゃなく、例えばコーディロイのブレザーとか、もっとカジュアルなものなら、ジーンズと合わせてもいいと思いますけど。

それからシャツは、白Yシャツでなく、フラノかウールとか、せめて色(ブルー以外)がついてるとか。。。
靴は、ビジネスシューズではなく、ちょっと柔らかめの茶色のスニーカー風革靴なんかなら、いいんじゃないでしょうか。

以上、女の口出しでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。やはりNGですか~。鏡も見ずに色だけで判断して「ま、そんなにおかしくないよね?」的な感じで出かけてしまったのですが・・・以後、気をつけます。書き忘れましたが、靴は一応変えました。これは正解だったようですね。女性からのご意見、大変参考になります。コーディロイのブレザーや色物のYシャツなど、まだ自分の手元に無いアイテムなので勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/06 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!