dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ専門学校で好きな人がいます
普段は毎日挨拶と少し話すくらいです…
もっと話したり親しくなりたいですが3月にお互い卒業です

卒業したらもう一生会えないなんて嫌で…卒業しても友達でもいいから繋がりを絶ちたくないです

バレンタインに伝えようかと考えました
しかしその時期は相手が大学受ける&学校がすでに春休みです
そして入試終わったあとは彼が実家にいる可能性高く、渡せるとしたら1月終わりか2月初めです…

1、卒業しても友達でいてくれる?or好きな気持ち告白どちらをするべきですか?

2、バレンタイン渡す時期早くても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

>>1、卒業しても友達でいてくれる?or好きな気持ち告白どちらをするべきですか?



後者。
前者は所詮友達。3か月後に相手は恋人を作ってしまってもいいの?
本当の事を言えばいい。友達になりたいのなら前者、恋人になりたいなら後者。

卒業したら本当に疎遠になる。
始めの1,2年は稀に機会はあるかもしれないけど、3年もしたら切れてしまうよ。
NGと言われたらどうしよう・・とかではなく、後悔しないために告白するのです。

「卒業しても友達でいてくれる?」と言った挙句、すぐに疎遠になってしまった場合、貴女は後悔すると思うよ。「あのときもし告白していたらどうだっただろう・・・」って。

>>2、バレンタイン渡す時期早くても大丈夫でしょうか?

バレンタインはバレンタインの時期に渡せばいい。
告白はバレンタインのタイミングでなくても渡せる。
    • good
    • 0

そういう状況、中・高と2回ほど経験してます。



このパターンて成就する確率は半分にも満たないんですよ。

まず、普段挨拶と少し話す程度でしかない相手なら、卒業後も友達‥というのは難しいですね。

メルアドを知っているなら、卒業後たまーにメールして安否確認(笑)というのもありですがその程度止まりです。

卒業後の縁が切れることも覚悟の上で、おもいきって告白するならそれも有りです。

告白(私も数回しましたが)‥かなり人生に大きなプラス経験になります。そこから学ぶことも多いし‥実るにしてもフラレるにしても。

バレンタインじゃなくたって年がら年中、世の男女は告白したり別れたりしてますよ~♪

だから早めでも良いと思います。


以上参考の上、告白するかどうかは自分の意思で決めて下さいね☆

仮に交際するにしても、自分の生き方、考え方を十分重視した上で、併せて相手の生き方、考え方も理解し尊重し合える関係にならなければ意味ないですから。顔に重点にして選ぶとか外見に惹かれたとかは、あばたもえくぼになり過ぎないよう気をつけてくださいね!

ご健闘お祈りしています♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!