dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。23歳女子大生です。

かなりお堅い職場でバイトしています。
そこの32歳の人にもう1人の人と3人で行くということで遊びに誘われて行って来ました。

でも、もう1人の人は急な仕事でこられなくなってしまいました。2人で行って来ました。

そこで、食事やチケット代、高速代などみんな相手が出してくださったのですが、どうしたらよいでしょうか?
今のところ好きとかそういう気持ちではなく、気になる存在といったところです。
この関係は大事にしたいとも思います。
(優しくて趣味が合ったので。)
バレンタインが近いのですが、
もう少し自分の気持ちが確定するまで、
行動を起こしたくないんです。

バレンタインは避けようかなって思っています。
でも、それでは悪いでしょうか?
それと、時間を置いて御礼をしたいと思っているのですが、どうしたらよいでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

相手の男性と同じ32歳の男です。



お礼とバレンタインの時期がちょうど重なって微妙なところですね…悩むお気持ちわかります。

質問者さんが「バレンタインは避けようかな…」って思ってらっしゃるなら、避けたらいいと思います。
ただ、おごってもらって悪いなぁという気がされてるようなので、バレンタインではなく別の機会に何かお渡ししたらどうでしょう。
安い物でいいです。それこそ300円ぐらいのお菓子でもいいと思います。
この間は「ありがとうございました。」という言葉と一緒に渡してあげると喜ぶと思いますよ。(この一言でお金遣っちゃったけどおごってあげてよかったなーと思えるものです)
いい方は悪いですが、社会人からしてみたら学生さんはお金が無いという認識があるのでそんなものでも十分です。
(ただし、言葉だけはつけて欲しいです)

バレンタインは何もしなくてもいいと思いますよ。
そもそも好きな男性に渡すのがバレンタインです。まだそういった感情でないのなら渡す必要ないと思います。
義理チョコなんて物も世の中にありますが、学生さん同士ならともかく、社会人と学生さんなので気を遣う事ないです。

お礼は時間を置いてしたいとの事ですが、早い方がいいと思います。
礼儀とはそんなものです。
バレンタイン前後だから…なんて気にせずに例えバレンタイン当日でもいいと思いますよ(嫌なようでしたら当日は外して次会った時とかですね)。
もし当日にされるようならチョコではなく別のものの方がいいですね。
チョコ以外に適当な食べ物が思い浮かばなければ…ドリンク剤とか…「この間はありがとうございました。お仕事がんばって下さい。」という言葉と一緒に渡してみたらいかがでしょう。

いろいろな人に聞いてみられて、自分で判断されたらいいと思いますよー。(自分で判断していかないといけない鳥頃ですよね)

どうなるかわかりませんがよい方向に進む事を祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

次の日にメールで、会った時には言葉で御礼を伝えたのですが、金額が多くて気になってしまいました。

どこかに行った時にでもお土産を買ってきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 20:04

バレンタインにお礼をすると、例え義理(世話?)チョコだとしても事態がややこしくなる可能性があると思います。

(30人全員に同じ物をプレゼントするなら別ですが…)
ANJELA1981さんの気持ちがまだ固まっていないのなら、相手に期待を持たせる行為(物や手紙、2人で食事・遊びに行く)は止めたほうがいいでしょう。
その男性は物のお礼を期待するような方ではないのでしょうから、言葉のお礼だけで十分だと思います。

ただ、これから先その男性に本気になったとしたら、即アタック攻勢です。
いくら年下の学生だからといって、一日に2万円はありえません。その男性のあなたに対する思いは好意的でなく好意、LikeでなくLoveですよ。

また余計なお世話でしょうが、世の中には女性とスルためだったら女性に直接優しく親切に接するだけでなく、他人の前でも優しい人を演じたり、多額の金額をおごったりする人もいます。
私の知り合いも以前同じように顔見知りの男に食事をおごられたり、遊びやタクシーのお金を全部払ってもらったりということがありました。
私たちが心配になり忠告しても「世の中に悪い人がいることは十分分かっている。でもこの人は優しいし、いい人だから大丈夫」と信じ込んで、その結果3回目のデート帰りに乱暴されてしまったことがあります。
もちろん、その男性もとは言いませんが、今後の人生の参考までに覚えておいてもらいたいです。

この回答で嫌な気分にさせてしまったらゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>ANJELA1981さんの気持ちがまだ固まっていないのなら、相手に期待を持たせる行為(物や手紙、2人で食事・遊びに行く)は止めたほうがいいでしょう。

そうですよね・・。
また誘ってくれたのですが、今度はみんなで行くらしいです。ほっとしてます。笑

相手は警察官なので、多少安心してはいるのですが(笑)、男の人ですし軽率な行動は慎みたいと思います。

>この回答で嫌な気分にさせてしまったらゴメンナサイ。
いえいえ。とんでもないです。
ありがとうございました。参考にさせてた頂きます。

お礼日時:2005/02/12 20:13

そうですねぇ。


この時期、ちょっと困りますよね(笑)

私なら、バレンタインとは全く関係ないものを渡します。
例えば、缶ジュースです。
その人が休憩に行く時を見計らって、一緒に行って
「この前のお礼に奢らせて下さい」とか。
全く準備も必要ないので、他意があるとは思わないでしょう。
また、120円やそこらなものなら、気持ちよく奢られてくれると思います。

勿論、言葉だけのお礼で充分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

帰りにお茶などを買って後部座席に置いてきたのですが、次の日に缶コーヒーくれました・・。
相手も気を使って下さるのですよね・・。

どこかに行った時にでもお土産を買って来ようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 20:07

こんばんは。



>それと、時間を置いて御礼をしたいと思っているのですが、どうしたらよいでしょうか?
僕はそこまでしないで良いと思いますよ。
相手の方も32歳ということですから、御礼などしてもらうと返って気を遣っちゃいますよ。
相手の方が誘ったみたいですし、僕もバイトの子や女子社員など、おごったりしますが改めて御礼が欲しいななどと思ったことありません。

>バレンタインは避けようかなって思っています。
でも、それでは悪いでしょうか?
御礼をするなら僕だったら、そのくらいの御礼で十分だと思います。
「この前はお世話になりました。」とか言ってもらえれば。
別に告白しなくても、御礼の意味で利用してもいいんじゃないかな?その方が彼も気を遣わないですし。
「ありがとう」っていう気持ちの問題ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一応メールと会ったときに言葉でお礼を伝えました。
帰りの時にお茶とかを買って、あとで飲んでくださいね。と、後部座席においてきたのですが、
次に会ったとき、コーヒー買ってくれたり・・・。

お礼合戦になってしまいました・・。
どこかに行った時にでも御土産かってこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 20:00

おごってもらったのは、質問者さんからではなく、相手の方がおごってくれたのなら、それはそれで、十分お礼を言っておけば、いいと思います。


本命チョコを渡したくなければ、この前、いろいろしていただいたお礼に・・・ってことで、お世話さまチョコでもいいのでは?
何にももらえなかったら、彼がもしか、質問者さんのことを気にしているのだったら、がっくりしませんかね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

人数が多いのでみんなに配るわけにも行かず、
彼だけに上げるのもバレンタインはちょっと早いかな・・。

どこか行った時にでもお土産買ってこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 19:47

学生さんでバイトさんなので、一般の社会人男性なら貴方からお金なんて取りませんよ。


何かの形でお礼を・・とお考えでしたら、やはりバレンタインを利用されては如何ですか?
お上手にされれば、お礼にもキッカケにもなりますよ。相手の方もその方法なら喜んで受け取ってもらえると思いますよ。
良い進展があるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

バレンタインも他にも人がたくさんいる職場なので、その人だけにというわけにも行かず、かといって、30人に配るというのも破産してしまいそうで・・・。笑

どこか行ったときにでもお土産買ってこようかな・・
メールと会ったときに直接お礼は伝えたのですが、
言葉だけでは悪いですよね・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 19:45

うーん、質問者さんがあえてバレンタインを避けたいなら、別にそれでもいいんじゃないでしょうか。


お礼はお礼で別にする予定のようですし。

特に、普段義理チョコなんかを配らない人なら、避けたいと思うのは自然な事かなぁって思いますし、
それで相手の方が物凄く気にするって事も多分無いのではないかと…。多分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

バレンタインとかはやはり大事にしたいんですよね。笑

メールと次に会った時に言葉でお礼は伝えたのですが、金額が大きいので気になってしまいます。

>それで相手の方が物凄く気にするって事も多分無い

そうですよね。気が楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 19:41

バレンタインは全てが本命の人だけにあげるイベントではないので、この前の御礼ですというカタチで渡してもいいのではないのでしょうか?あなたも気に入っていてこれから好きになるかも・・・好きになってもいいかも・・・という風に考えているのなら、また食事に行きましょうと普通にお礼と合わせて言ってもいいのでは?相手を知らない事には気に入るかどうかもわからないし、相手もまだあなたの事をこれから知っていこうという段階ではないかなぁと思います。

自然にお礼や言葉で伝えていけば、お互い惹かれあう時は惹かれあうでしょうし、そうでなければ自然にただの知人という関係になっていくのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

わたしがいるフロアーは30人が男性なのでその人だけにあげるわけにはいかないのですよね・・・。
だからバレンタインは避けたいのです・・。

その次の日にメールでお礼を伝え、会った時にもお礼を言いましたが、金額が大きいし、それだけでは悪いと思って・・・。
お茶を買って、あげたのですが、
逆にコーヒー買ってくれたりするんですよね・・。
気を使わせてしまうのかもしれません・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 19:37

バレンタインに「この前はありがとうございました。

」と
お礼も兼ねてなにか渡すのはいかがでしょう??いい機会だと思いますが(*^v^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだ自分の気持ちがわからないんです・・。
真剣に考えたいと思うので義理チョコというわけにもいかず、私がバイトしているフロアは30人いるのですが、皆男性なんです・・。
その人だけにチョコあげるわけにいかないし・・・。
あげたら告白しているようで・・・。

もう少し時間が欲しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/11 21:54

義理チョコをとりあえずあげれば?


この前のお礼です程度に!別に好きってのはバレンタインじゃなくても言えるわけだし!

俺が思うに、そんな深い意味はなくおごってくれた可能性もあるのでは!俺はおごる人ですが、バイトの子とかと飲みに行ったり、遊びに行きますが、当然全部出しますよ!それは深い意味じゃなくて、明らかに俺の方が給料もらっているわけだし、ましては女の子にださせるなんて!みたいな変なプライドもあったりと・・・。

俺みたいな人もたくさんいると思うんですが、その人はどんな感じの人なのですか?ANJELA1981さんに気があるそぶりとか見られるのでしたら、意識しておごってくれた可能性もあると思うし・・・。

なんか否定的でごめんなさい!でも好きってのはバレンタインに言わなくてもいい訳だし!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それが、義理チョコなのですが、
わたしがバイトしているフロアは30人男性がいるんですよね・・。
彼の席は結構離れているし、彼にだけあげるって言うわけにも行かないような気がして躊躇しています。
彼にだけあげるのは告白しているようで・・・。
気が引けます。

その人はnonsidさんと同じような考えを持っているのかもしれませんね。
「ちゃんとお給料もらっているから大丈夫だよ。ANJELA1981ちゃんに、お金出させられないから。笑」
と、言っていましたが、
付き合ってもいないのに、一日に2万円近くかけてもらっては申し訳ないような気がしてしまって・・・。

だからといって、「今度食事おごります。」
と誘うのもまだ早い気がしています。

わたしに好意的でいてくれるのだとは思います。
年齢が離れている分、可愛がってくれますね・・。
でも、してもらっているばかりでは申し訳ないし、
次回誘ってもらう時も(また誘うね。と言ってくれました。)お金出してもらってばかりでは行きにくいです・・・。

何か機会があったらお礼をと思ったのですが、バレンタインはちょっと恥ずかしいですし・・・。
義理は人がたくさんいすぎて渡しきれないし、
その人だけに渡したら、本命だと思われそうで・・・。告白してるみたいに思われそうです。
だからといって、『義理チョコです!』とは書けませんし・・・。
困りました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/11 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!