
はじめまして。
ASP.NET(C#)初心者です。
仕事上、現在づまづいている個所があり、どなたかご教授いただけないでしょうか。
今現在、下記のようなtestページを作成しています。
--- フレーム1-------------フレーム2-------------------
【TextBox】 |
*CustomValidator | ボタン押下時、画面Response.Redirectで別ページ表示
【Button】 |
---------------------------------------------------
ボタン押下時、TextBoxはCustomValidatorで検証し、
OKならばResponse.Redirectで、
フレーム2に別ページを表示(targetでフレーム2を指定)する。
といったものを作成したいのです。
1回目の検証OK時には上記の動作をするのですが、
それ以降、ボタンを押下するとフレーム1と同じ画面が
フレーム2に表示されるようになってしまいます。
分かる方、もしくはヒントがありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
VBAでPDFを作成する際、同じ名...
-
【VB.NET】App.configにファイ...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
ffftpでファイル取得が0バイト...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
高校1年生情報の問題について。
-
【VB.NET】for each文からのINS...
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
asp.netにてgridviewの列を動的...
-
VB.NETでMSComm が追加できず?
-
vba マージエリアの行数を非表...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
プログラミング関係で質問です。
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
スイッチが二台あり、別々のア...
-
コマンドプロンプトの窓の起動...
-
バッチで当日日付で作成される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのオープンフレームっ...
-
段ボールみたいな材質でできて...
-
フレーム内に移動したい
-
フレーム内のオプションボタン...
-
フレームでのResponse.Redirect
-
Access2010でサブフォームのフ...
-
cisco catalystのトラブルシュ...
-
VBで動的に作成したパネルの上...
-
ドロップフレームの計算をエク...
-
先日赤札堂で眼鏡を購入し、今...
-
トグルボタンの排他制御でご教...
-
フレームでページ分かれていて...
-
VBSでHTMLソースの取得方法で
-
正解表示
-
VB6のスクロールバー付きフレー...
-
チェックボックスを横並びに表...
-
被写体のHSVを正確に取得(webca...
-
車の運転時のメガネ 縁なし(...
-
iPhoneやiPadなどの黒いフレー...
-
オシロスコープのような描写方...
おすすめ情報