重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は私立の規則が厳しい中高の男子校に通っていました。勉強ばかりの灰色の10代でした。
男女の淡い甘酸っぱい青春など一切ありませんでした。

大学は共学ですが、知り合った友人は皆高校時代に彼女と付き合っていた、
文化祭が楽しかった、同窓会が楽しみ等と言っています。

僕は淡い甘酸っぱい青春などありませんでした‥

そして 愕然とするニュースを高校時代の友人から聞いたのです。
僕の通っていた男子校が共学になったというのです。

男だけの灰色の青春を過ごした学校が共学になったという報告に、僕はなんだか悔しい思いがします。
僕が灰色の男だけで過ごした学校が共学になり、少子化のせいで生徒獲得競争のために規則もゆるくなり楽しい学園生活を送るなんて、
なんだか悔しく許せない気持ちがあります。
男子校ゆえに当時は厳しかった教師の思い出ばかりです。

この僕の悔しい気持ちはおかしいのでしょうか?

ご教示下さいm(__)m

A 回答 (12件中11~12件)

共学に通いながら、サッカー部のマネージャーというおいしい?部活動をしていながら、甘酸っぱい青春をしておりませんよ。

卒業して数年経ってから非常に悔しい気持ちになりましたが。しかも私が通ってた頃より少しばかりランクがあがっております……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします

お礼日時:2012/01/13 05:40

おかしくは思いません。



ただ、共学でも甘酸っぱい『いちご100%』とは限りませんよ、私のクラスは『渋柿100%』でしたので……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします

お礼日時:2012/01/13 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!