
お風呂で使用している椅子が石鹸カスだらけだったのでクエン酸を試すも全く効果なし。そこで、ウエットティシュをサンポールで濡らしたものを、数時間貼り付け、歯ブラシでこすったら見事に汚れが落ちました。
それで気をよくした私、今までキッチンの水栓周りの汚れにアルカリ性洗剤やらクエン酸を使っても全く効果がなかったので、同じようにサンポールを使用。
数時間後、ティシュを取り除くと、混合栓のゴールドのメッキが所々剥げ、シルバーの部分は所々黒ずみ、流し台はサンポールの垂れた後が・・・
見るも無残な状態に・・・
どうしたらいいんだろう。泣けてきました。
流し台の変な模様はどうしたら取れるかしら?混合栓の黒ずみは?
所々剥げたメッキを完全に剥がしてしまう方法ありますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あらら
やっちゃいましたね
わたしも新築のキッチンに染みをつけてしまったことあります。
泣けますよね…
クロームメッキは酸で染みになることがあります。
ホームセンターで各部品を買うのが良いかと
シンクは…リフォーム会社にきいてみると良いかも
あとは、ドンマイ!
No.2
- 回答日時:
サンポールの成分
塩酸9.5%、界面活性剤 (アルキルトリメチルアンモニウム塩)、洗浄助剤
≪使えないもの≫
金属製品、大理石(人造含)
●原液で使用すると、タイルの目地をいためたり、特殊タイルや一部の合成樹脂は変色することがあるので注意する。
どうしたらいいんだろう。
使う前に注書き読みましょう・・・・
塩酸なんですから・・・目に入ると失明の危険があるのがサンポール
サンポールと酸性タイプ:塩素系の製剤といっしょに使う(まぜる)と有害な塩素ガスが出て危険で実際に死亡した事例もあります。
対処方法は取り替えるしか手がありません
混合栓は取り替えるです
【重要】
非常に危険な洗剤です。したがって理解して使って下さい。
取り扱うときは保護めがね・マスク・ビニール手袋とかで体の保護をする。それほどまでに危険な洗剤です・放置して子供がいて万が一目に入れは失明の危険もあります。
正しい使い方が判らないのならば他の洗剤を使って下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/zombie_oheohehe_revenge …
http://www.catvy.ne.jp/~kazuko/senzai.htm

No.1
- 回答日時:
霧吹きに薄めたサンポールを入れて全体に平均的にシューして、めっきを剥がすしかありません
そしたら、すぐに錆びてくるので、毎日金属磨きで磨き上げてきれいにします、4時間^^
どー仕様も無い状態にしちゃったので、後は磨いて塗料を塗るか、交換するしかありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 風呂場の黒カビらしき汚れ。これは何? 2 2023/04/23 18:56
- 掃除・片付け お掃除しててわからないことがあります。難しい汚れ 1 2023/07/08 19:05
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- その他(家事・生活情報) 便器サンポールの浸け置きで洗剤の色移り 3 2022/08/22 09:04
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- その他(応用科学) 車に付いたセメント汚れを落とすのに酸性のサンポールと中性洗剤を混ぜて発泡させようかと考えています。 1 2023/03/22 08:26
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 掃除・片付け 至急お願いします。クエン酸とキッチン泡ハイターを同時に使用してしまいました。 クエン酸はダイソーに売 1 2022/05/08 14:50
- 掃除・片付け 重曹とクエン酸の併用。 2 2023/04/23 11:37
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャップ(帽子)のお手入れについて 平日は毎日長時間被っている帽子で 黄ばみの他にもピンク汚れ・黒か 1 2022/06/08 10:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サンポール(塩酸?)と重曹
化学
-
【化学】酸性洗剤のサンポールで洗った後は重曹水で中和させないと錆びるそうですが、なぜ酸性状態の物質が
化学
-
浴室の排水口の奥の石灰状の塊
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
-
4
お風呂の溝にこびりつく石灰のようなものの除去のしかたおしえて
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
5
重曹と酢(あるいはクエン酸)を混ぜる掃除法
化学
-
6
混ぜるな危険をしてしまいました
掃除・片付け
-
7
お風呂の白い石膏のようなかたまり、汚れ?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
8
洗面台の排水が水道水のカルキで石灰化してしまって、すぐに詰まっちゃいます(T_T) 何か良い方法はあ
飲み物・水・お茶
-
9
サンポールで緑青をとってみたら余計ひどくなった。
掃除・片付け
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろつかえる お掃除洗剤...
-
パソコンブラウン管モニタ画面...
-
床が滑って危ない!どうしたら...
-
パソコン液晶画面の汚れの取り方
-
お風呂掃除について
-
クッションフロアの凹部の汚れ
-
発泡スチロールの汚れ
-
スチール什器に効果的な強力洗...
-
主婦の方。私のくだらない疑問...
-
シャワーヘッドに水アカが詰ま...
-
マウスの動きが鈍いんです。
-
界面活性剤不使用の洗剤
-
ペット用アース蚊取り線香取り...
-
専業主婦のトイレ掃除の回数
-
デスクマットについた印刷のイ...
-
トイレの掃除について質問です...
-
洗濯機の『液体洗剤投入口』の...
-
はじめまして。庭のコンクリー...
-
たくさん余ったマジックリン・...
-
キッチンにサンポール、エライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取り外しのできない換気扇の汚...
-
デスクマットについた印刷のイ...
-
キッチンにサンポール、エライ...
-
発泡スチロールの汚れ
-
子ども部屋が猫の糞尿まみれ…掃...
-
換気扇が横向きに付いている場...
-
汲み取り式トイレの掃除の仕方
-
たくさん余ったマジックリン・...
-
クッションフロアに付いてしま...
-
排水口がないトイレの床(タイル...
-
フローリングの拭き掃除につい...
-
トイレの掃除について質問です...
-
私は何十年と生きていてフト思...
-
カンカンの灰皿の掃除の仕方
-
お風呂場が錆びたり黒カビ等で...
-
未就園児をおもちの専業主婦の...
-
小学5年生です。弟が間違ってお...
-
長期間放置したトイレの清掃に...
-
はじめまして。庭のコンクリー...
-
アメリカ住在の方のお掃除グッ...
おすすめ情報