アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

完璧な人なんていないから何か妥協しなくちゃいけないですよね?

私の彼氏(プロポーズ済み)は、
優しい、タバコ吸わない、金遣い普通(ケチでも浪費家でもない)
お酒もそこまで好きじゃない、飲み会嫌い、キャバクラ、風俗嫌い(人見知り)
浮気しない、親と仲良し、
イベント時には尽くしてくれるし、普段からマメにプレゼントをくれる、勉強熱心
いつも彼から手を繋いでくれる、連絡がマメ
私の事を大切にしてくれる・・・
と言いところがたくさんあります。(のろけてすいません)

唯一つ嫌なところは、収入が少ないところです。年収300万届きません。

正直私はお金が大好きなので、経済力を男性に求めていましたが
私自身ももう20代後半なので(彼も同年代)そろそろ後が無いので
完璧な人を求めないで
経済面は妥協して今の彼と結婚するべきか。。。と悩んでいます。

結婚後も共働きのつもりですが、私が妊娠したら不安です。
(お互い子供は欲しいと話しています)

ただ「妥協」と言う言葉を使うのは相手に失礼だと思うのです。
でも完璧な人なんていません。
自分だって完璧ではありません。

「妥協」と言う言葉を使わずに彼を受け入れる方法はありますか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (18件中11~18件)

30代既婚男です。



私は、結婚にあたって妥協なんて一切してません。妥協して結婚とか最悪の人生だと思います。

私のパートナーは恐らく「完璧」ではないでしょうが、全部まとめて好きになった人であり、私は妥協していませんから、私にとっては「何か妥協しなくちゃいけない」の意味がよくわかりません。あなたが私と同様の感覚を持っていれば、そもそもこんな質問自体しないでしょう。

年収、職業、スリーサイズ、乗ってる車…。それらは全て付加価値であって、人そのものの魅力ではありません。付加価値を大切にするのが悪いという意味ではないです。付加価値が大切なら、自分が満足のいく付加価値を持っている人間を選ぶべきであるということです。

人の価値観はそう簡単には変わりませんから、自分が心から求めているものを犠牲にすれば、いつか必ずシワよせがやってきます。

自分にとって、生涯を通じて大切なものは何かよく考えてみてください。もし、「お金」という答えが少しでもよぎったら、彼は止めておいた方がいいかも知れませんね。

ただ、貧乏な時代をパートナーに支えてもらって、後に成功を収めた人も沢山いますから、彼の将来性をしっかり見極めるのも大切ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妥協はよくないですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/19 22:03

好き、だからがんばれる、って不思議な感情だと思うんですよね。



同じ条件でも、あの人となら躊躇して
この人とならその躊躇がない、ってのが「結婚した後」もうまく行く間柄、なんじゃないのでしょうか?

お金が大好き、なら自分がその分稼げばいいんです。
好きなのは自分、なのですから。彼がそうならもっと違う仕事して稼いでるでしょ?
彼には他に優先順位の高いものがあるから300万、なわけでしょう。
じゃ、自分が好きなことをして。
妊娠出産、幼児期なんてーのは「あっ」と言う間に過ぎて行きます。
人数にもよりますが、二人くらいなら「あっ」と思うと手がかからなくなっていて
その時に自分で何かやろう、としても厳しいです。
それで「お金」を求めるなら、やっぱそもそもその分稼いでくれる人がいいんじゃないですか?

で。子供が手を離れてその後で残るのは夫婦。

そして夫婦もどっちかが先に死ぬんです。

その間にお金がさえあったら何とかなる、そして自分ではそれを稼ぐという喜びや楽しみは考えず
一切相手にそれを期待する、
それが正直な一番の優先順位なのだったら
今の彼ではちょっと役不足ではないですか?

>「妥協」と言う言葉を使わずに彼を受け入れる方法はありますか?

これをおっしゃっている時点でどんな言葉を使おうが「物足りない」が勝ってるような気がしますけど?
どんなに綺麗な言葉に変えても「不安」を「人間本来の本能のネガティブな側面」と言い換えてるようなもんですよね?
「満たされているが故に見えてしまう、他者と比較してあきらかに劣っている部分を甘受する」を良く言え、というオーダーなわけで・・・。

受容・・・今イチしてないんだもねぇ。
達観・・・もしたわけではない。

手を打つ・・・あ、意味が悪くなった。
譲歩する・・・まだ良くならない。
ああ!!!「そんな彼に歩み寄ろうと思う」とかが最大限、って感じの表現なのではないのでしょうか?
これでいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/19 22:02

何をとるかは貴女の人生ですから何とも言えません



但し、どうなっても貴女自身がケツを拭けば何の問題もありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/19 22:02

妥協する対象が違います。

彼氏に妥協するという表現は失礼ですが、そもそもそれ自体が間違いです。

質問者さんが妥協するのは、「お金好きの質問者さんがこの先ずっと質素に暮らしていくという、質問者さん自身の今後の生活スタイル」にです。

はっきり言って、そういう生活をする勇気に至っていないように見受けられます。それを「彼氏に妥協する」にオーバーラップさせています。

自信がないなら、お止めなさい。20代後半なら80まで生きるとして、50年です。これから50年を「彼と一緒だから幸せ」と笑って清貧に暮らせますか?質問者さんの人生です。

「妥協」と言う言葉を使わずに彼を受け入れる方法・・・自分の中の気持ちのすり替えです。そんなごまかし止めて、質問者さんが「私はこういう人生を歩む」と決心すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が変わることも考えます。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/19 22:02

中高年です。



貴方の言う通り、完璧な人間なんか居ません。
もちろん、結婚は妥協です。
妥協したくないのなら、一生涯独身でいた方が幸せかも知れない。

客観的にみて今の彼氏の性格は、申し分ないと思います。
恋愛時は、さほど気にならないお金も結婚すれば生活費という衣食住に関連する、もちろん大事なものです。

しかし、人の性格や性分は変えにくいが、収入とか経済面って変えることができるわけですよね。
収入が気になるのなら貴方も働けば良いことでしょ。
収入に応じた生活を考えることも出来るでしょ。
又、彼氏も将来もずーっと、収入がこのままではないですよね。
仕事を変えるかも知れないですよね、お金だけで結婚して幸せですか、貴方のポリシーなら他人の私が、こうしなさい なんていえませんが、逆に貴方は彼氏にとって完璧ですか?
相手にばかり求めるのではなく、結婚は夫婦で協力することですよ!

貴方、恵まれていますよ、この彼の収入が原因で別れたら後悔どころか、このような出来た彼氏との出会いは、二度と無いと思いなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。質問してよかったです。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/19 22:01

僕の経験上やめた方がいいね。


お金がないと、間違いなく 生活が質素になり
心に余裕がなくなり、 イライラして、幸せな家庭なんてどことやら?
って感じになります。
それに将来リストラされたら、どうします?
病気になったらどうします?
家なんて、買えませんよ?
うちは、親がリストラされて、一気に変わりました。
優しいだけでは、正直なだけでは
幸せにならんよ
と当時、中学生の時に悟りました。

300万いかないなんて、底辺もいいとこです。
ウチの高卒の兄貴でさえ、工場勤務で450万はあります。
知り合いの女の子の旦那さんなんて
自衛隊になって、給与を取りましたよ。

貧乏は罪です。
彼に転職をお願いしましょう。
しっかりと、今後の幸せを築きたいと伝えましょう。
いい人のなのはわかります。
ただ人生は強い人にならんとあかんのです。

彼に転職する気はないか
貴方自身も彼にいい仕事はないか、
互いに寄り添って、解決策を考えるべきやと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金は大事ですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/19 07:52

「いいとこも悪いとこもあるけど、私は決めたの、この人と生きていくわ」とか。



お金持ちでなくても将来幸せな生活像がイメージできればいいですね。
お二人力を合わせて明るい将来を築いていければいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 23:12

共に生きていくべき運命の相手


一緒に家庭を造り上げて、維持して、仲良く年を重ねて行けるパートナー
何があっても失いたくない人
一生お互いのことを見つめあい、微笑み合える関係を築ける人
病める時も、健やかなる時も、共に手を取り合って歩んで行ける人

そんな相手だったら、人生何かあってもお互いに支え合って行けますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています