
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
よくあることですよ。
手がある程度自由に使えるようになると、手に当たるものを触ったり握ったりつまんだり引っ張ったりするようになります。
これは一つの発達の過程と考えていいと思います。
またこの時期の性器いじりは性的な快感などはないようです。
きっと遊び感覚なのでしょうね。
無理やりやめさせる必要はないと思いますが、やはり気になりますよね。
そんなときはお風呂に小さなボールやおもちゃなどを入れて、他のことに気が向くようにするなど、工夫してみてはいかがでしょうか?
ある程度年齢が上がっていくと、痒みなどから性器いじりをすることもありますので、清潔を心がけ、赤くなったり腫れたりする場合には病院で診察をおすすめします。
他にも、不安などから、精神安定のために性器いじりをする場合もありますが、年齢的なことを考えると今はただ、ひとつの遊びのような感覚で触っているのだと思いますよ。
とても詳しい回答ありがとうございます。
遊び感覚なのですね!こんなに伸びるの?と驚くくらい引っ張っていてやはり気になりますので、これからは触っていたらオモチャなどで気をそらしてみます(o^^o)
「大きくなってからは清潔を心掛ける」覚えておきたいと思います。
No.7
- 回答日時:
男の子ってみんなおちんちん触るの好きなんじゃないですかね。
その程度で大丈夫だと思いますよ。
うちの息子も1歳前からよく触ってました。
旦那のおちんちんにも興味深々で、お風呂の時には突っついてます(笑。
プール教室の他の男の子たちも、着替えの時には皆すっ裸でおちんちんを触ってお母さんたちに怒られてます。
2歳の甥っ子もおちんちん好きですねえ。
そんなもんじゃないですか?
触りやすい位置に突起が付いてるんだから、そりゃあ気になるでしょう。
ストレスなどでおちんちんを激しく握るのが癖になったり、四六時中いじっているのであれば考えた方が良いかもしれませんが、お風呂に入るときに触る程度だったら、あまり気にしなくて良いと思いますよ。
ありがとうございます。
私自身妹しかおらず、小さな男の子がまわりにいなかったのでこの手の事はわからず、また同じ月齢の男の子ママに聞いてみたのですがこんな癖はある子がたまたまいなかったのもあり、心配していました。
そうなのですね!プール教室のお着替えのときに皆触って怒られてるんですね笑。なんだか肩の力が抜けました!男の子はそういうものだと割り切りたいと思います。
No.6
- 回答日時:
うちも触りましたよ~ とゆうか今現在も触ったり、引っ張ったりします(2才半)。
オムツ交換の時やお風呂の時は必ずです。私は気にしてませんよ。何にでも興味津々の時ですから出てるものを引っ張ったり触ったりするのは当然かなと思います。ただ大きくなってもされると困るので、触った時は「触らないの」と言います。その程度でいいのではないでしょうか?ありがとうございます。初めてみたときは、ものすごくおちんちんを手で引き伸ばしていて、あまりの衝撃に大きな声で強く叱ってしまいました。
オムツ交換やお風呂の時に必ず触っているのですね笑。安心しました!
これからは触っているのをみたら、落ち着いて注意したいと思います。
No.5
- 回答日時:
補足です。
オムツをしているときは大丈夫、とのことですよね。
ということは普段は痒みなどはなく精神も安定しているのだと思います。
もし痒かったり不安があったりする場合にはオムツをしていても触っているはずですからね。
それらを踏まえるとやはり遊び感覚で触っているということが大きいように思います。
ご丁寧に補足までありがとうございました!
精神は安定しているようだ、とのことで一安心です。痒いのかなとも思い、気づいてからはしっかり洗うようにしてますが、赤くもないしオムツの上からは触ってないのでおっしゃる通りだと思います(o^^o)
ただの遊びととらえて、オモチャで気をそらしながらやんわりと注意したいと思います。
No.2
- 回答日時:
うちの息子は1歳半か2歳くらいの頃、
普段でもズボンの上から、きゅーっとにぎる感じで触っていました。
そういう時は一応「こらーだめでしょー」くらいの感じで注意していました。
あまりよく覚えていませんが、保育園に入る前には自然と治っていましたよ。
あくまでもうちの場合ですが、普段大丈夫なら心配いらないのではないでしょうか。
もしも心配でしたら、予防接種等の時に先生に相談してみるといいかと思います。
ありがとうございます。
自然となおったのですね。他の方の回答にもありましたが2~3歳くらいまではみなさん触ったりするのですね。ここで、きいておけてよかったです。やんわりと注意をして、気をそらしながら、自然とやめるようになるのを待ちたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 倒れてるお年寄りの対応について質問です。 20歳の浪人生です。 今日の22時頃図書館の帰り道に倒れて 6 2023/01/26 23:21
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が苦手で触られたり好意的に見られると気持ち悪くなります。 3 2022/10/01 00:50
- 子育て みんなにお風呂でおちんちんを見られたくない息子 7 2022/11/12 18:15
- 出産 出産祝いについて 3 2023/01/05 10:02
- 夫婦 子あり夫婦どこまで我慢?できますか? 16 2022/03/23 23:48
- 介護 デイサービスに行かせるタイミングについて 5 2023/04/06 15:04
- 赤ちゃん 育児についてのご相談 5 2023/04/10 18:22
- 夫婦 旦那へのモヤモヤ。 期待しすぎ、求めすぎと言い聞かせてるけど好きと言う気持ちに穴が開いてしまいモヤモ 7 2023/02/01 23:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠中の奥さんに対する息子の接し方 4 2022/10/27 18:24
- 夫婦 お風呂に浸かって、ゲームをする夫! いつも深夜まで仕事なので、お風呂でゲームするのは仕方がないけれど 9 2022/04/18 22:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オムツが食い込む!?
-
3歳健診の1人でお着替えができ...
-
私には言わない人に言えないオ...
-
外出先でのオムツ交換&授乳、...
-
足を引っ張らずにおむつ替えで...
-
1歳の子のオムツどれくらいの頻...
-
うんちをしても泣かない新生児
-
皆さん経験があると思いますが
-
おむつ入れのサイズって、どの...
-
動きまくりでおむつがずれて漏...
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
【赤ちゃん】外出時のおむつ替...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
新生児を出産し、退院する時、...
-
いま6ヶ月なんですが、もう1...
-
突然ですが、「雪印メグミルク ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
オムツが食い込む!?
-
夜のオムツ替えで泣く
-
皆さん経験があると思いますが
-
オムツからおしっこが漏れる
-
車でおむつ
-
私には言わない人に言えないオ...
-
度々すみません。紙オムツの配...
-
8ヶ月の息子がおちんちんを触る...
-
オシッコに白い結晶状のものが!
-
赤ちゃんのおしっこ吸収ライナ...
-
夜中のオムツ交換はどれくらい...
-
出産祝いにもらうならどっちが...
-
3歳健診の1人でお着替えができ...
-
おしりふきの代用で、キッチン...
-
天花粉・シッカロール・ベビー...
-
おむつからおしっこが漏れて困...
-
子供服の着せ方。
-
沖縄でのオムツ・離乳食の買い...
-
紙おむつまとめ買い
おすすめ情報