dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ちゃんの軟便とお尻かぶれについて。

新生児のころからうんちの回数が多く(10回以上)交換のたびにオムツにうんちが付いています。オムツ交換の途中でクシャミをされるとビュッとうんちが飛んだり、おならと一緒に出てきたり、暴れるときは拭いても拭いても出てきます。
そのせいかお尻の穴の周りがかぶれ、キンダベートという軟膏を処方してもらいましたが治りません。
来週で2ヶ月になりますが、完母で体重は3300→5500kg、1ヶ月検診で水便を相談しましたが仕方がないと言われました。昨日お尻をふいたら湿疹が擦れて初めて血が付いたので可哀想で…。本人は痛がってる様子もなく、おっぱいもよく飲みます。

軟便で回数が多い場合、お尻の穴のかぶれはうんちが硬くなるか回数が減るまで待つしかないのでしょうか。なにかしてやれることがあれば教えてください!

オムツ交換は、ぬるま湯で流す→お湯を含ませたコットンで拭く。を出産後の入院時から今まで続けています。ここ1ヶ月はワセリンをお尻の穴周りに塗っています。

A 回答 (1件)

おっぱいちゃんは水便の事多いですよ


だんだん良くなっていくと思います
うんち後のケアも完璧です
お尻をよく乾かしてからオムツをあててあげて下さいね
元気にすくすくと大きくなりますように
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
良くなることを信じて、しばらく様子を見ようと思います(^ν^)

お礼日時:2017/11/26 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!