dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

yahoo!で検索すると「プレステ2が軍事転用される可能性があるとしてゲーム機で初めて「外国為替及び外国貿易法」の輸出規制品に指定されていることがわかった。」
とでたのですが、海外(インドネシア)にはもちこめないのでしょうか?

あちらで暮らすので、暇つぶしにゲームをしたりDVDをみたりしたいだけなのですが。

他のゲーム機(GBAやGCもだめなのでしょうか??)

A 回答 (4件)

>ゲームボーイアドバンスなどは持ち込みできるのでしょうか??



できます。共産圏でない限りまずあまりこういったチェックは厳しくないです。

>また、ゲームソフトの検査などあるのでしょうか??

されたことはないです。ですからまず大丈夫です。というより調べられたという話は聞いたことがありません。

まぁ念のために着ない持ち込みに持つでなく持って行った方が審査が早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます!!

機内には8時間程度しか乗らないので、機内持込荷物にはしないようにします。

一ヶ月滞在ののち、何年か住むことになるので
ゲームもっていけたらなぁ~。て、思っていました。

ありがとうございました!!

お礼日時:2003/12/10 00:43

持って行くのは可能ですがあちらのテレビには繋げれないので日本からテレビを持っている必要があります。


それはインドネシアは放送規格にPAL方式をとっていますのでPS2の出力規格であるNTSCでは映らないからです。

この回答への補足

asuca様この場をおかりいたします。

☆PS2の持込は可能
☆TVに繋げられない。日本製のTVが必要。

は皆様の回答によりわかったのですが、TVの必要のない
ゲームボーイアドバンスなどは持ち込みできるのでしょうか??
また、ゲームソフトの検査などあるのでしょうか??
あやしまれないですかね?可能ならば、10本くらいもっていきたいのですが。

補足日時:2003/12/09 23:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放送規格があるのですね。
勉強になりました!ありがとうございます。

補足でかきましたことご存知でしたら、
どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/12/09 23:11

たしか持っていけない記憶があります。


確かにPS2などは日本の結構ハイレベルのものなので、以外に危険な可能性が有るそうです。
で、海外の持込及び使用は禁止だそうです。
どのみち、ほとんどの国で電圧が違うのでPS2などを使うと電圧に耐え切れなくてショートするor電圧が足り無すぎて動かないことになります。
で、故障の原因に。改造が必要ですね。説明書にも有るとおり改造は厳禁ですのでw

参考にならなかったらすいません;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

改造ですか!!すごいですね。
でも、知識がないのでできません(^_^;)
(厳禁なのですけれどね。)

参考になりましたよ。
アドバイスありがとうございます!!

お礼日時:2003/12/09 23:05

今は全く問題はありません。


下記URL参照。
ただしインドネシアに持ち込むときには税金がかかる恐れがありますので、ご注意ください。

参考URL:http://www.playstation.jp/info/i_info_detail.php …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在はもっていけるのですね~。
安心しました。

お早い回答ありがとうございます!!

お礼日時:2003/12/09 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!