アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

①ラジオですが車のバッテリ12Vからコードで1.5V電池4個=DC6Vに変換する方法を教えて下さい。使用場所は
畑です(AC100V使用不可)。 スイチングレギュレターはノイズが多く避けたいです。コアー使用もかつて教わりましていますでしょうかいますでしょうか ②の方法として平均電流が50mA位ですので120オームの抵抗を直列に入れておく方法(6Vの電圧降下)はいいでしょうか? どなた様か教えて下さい。

A 回答 (6件)

抵抗を直列に入れて6Vに電圧降下させる方法は素人の考えで、消費電流によって電圧が変わりますから、安定しません。



すでに回答があるように「3端子レギュレーター」を使います。たとえばNJM7806FAとかMC7806CTのように、7806という型番がついている3端子の電子部品を使います。

消費電流が少なければ78L06でもOKですが、部品サイズが小さいので、素人にはハンダ付けしやすい、やや大きめの7806がお勧めです。秋月電子や共立電子からネット購入すれば、たぶん100円もしません。

回答No.4にあるようにパスコン(電源バイパスコンデンサ)を付けることをお勧めします。

パスコンの容量は大きめのほうがよく、7806の「IN」と「GND」の間に10μF(16Vもしくは35V)、「OUT」と「GND」の間にも同じモノを付けます。
極性に注意してください。「IN」も「OUT」も+にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。 三端子はノイズがあるので常ににげていました。ノイズパスが出来そうなので、又時間もかからないようなので対応してみます。極性有難うございました。又ご指導をお願いします。失礼します。

お礼日時:2024/02/11 13:15

3端子レギュレーターはノイズがあるというのは、誤解です。

スイッチング機能はないので、ノイズは発生しません。代わりに熱が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強不足でした。回路が複雑でないのでいろいろやってみます。消費電力も実測、計算してみます。助かりました有難うございました。今後ともよろしくお願いします。失礼します。

お礼日時:2024/02/11 14:55

No,3です。

念のため追記します。
三端子レギュレータを使う場合は、12V側と6V側のそれぞれに0.1μF(104)くらいのパスコンを忘れないでください。空中配線で出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。知識がなく、勉強します。
鳥獣害対策が目的です。失礼します。

お礼日時:2024/02/11 10:31

その程度の電流でしたら、一番小さい三端子レギュレータで十分です。


型式としては、78L06になります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08C2XFGCM/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。Web見ました。又お世話になります。失礼します。

お礼日時:2024/02/11 10:31

スイッチングレギュレータを使用しない方法となれば、抵抗をいれて電圧をドロップさせる方法しかありません。



基本は、それでいいと思いますけど、イヤホンでなく、スピーカで聴く場合、ラジオの音量によって、消費電流が大きく変化するので、ラジオに加わる電圧も変化することになります。

ですので、スピーカー駆動であれば、スイッチング方式ではない電圧降下式の安定化電源の基板(アマゾンとか秋月電子等で入手できると思う)を通じて給電することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございました。 目的は鳥獣害対策です。2~3Wの音声アンプを別の電源から使う予定もありますが。おおいに役に立つ情報をありがとうございました。失礼します。

お礼日時:2024/02/11 10:31

消費電流が変動しないことがわかっており、電池の電圧変動にも耐える機器であれば、それでもよいでしょうが、シリーズレギュレータをかませてはいかがでしょうか。


電流が少ないので若干の抵抗と3端子レギュレータだけでいけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。 電流が少ないので Webで回路を探してみます。又お世話に理ますがよろしくどうぞ。失礼します。

お礼日時:2024/02/11 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A