
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
当方Win_XP環境ですが…
先月末に購入して付属ソフトをインストールしたところ、
同様の症状が発生しました。
ネットでいろいろと調べたところ、ファイヤーウォールが
悪さをする場合があるような情報があったので、次のような
方法で解消しています。
1)インストールした付属ソフトを一旦アンインストールする。
2)コントロールパネルからWindowsファイヤーウォールを
無効化する。
3)再起動して、付属ソフトを再度インストールする。
4)インストール完了後、PowerDVDを起動。
5)BDを再生しようとすると、以前と同様のメッセージが表示
されるが、「いいえ」を選択。
6)PowerDVD上部のアップグレードアイコンまたは設定→
アップグレードを選択すると、アップグレードまたは
アップデートできるソフトが表示される。
(以前はこれがまったく表示されていなかった)
7)この中から「不具合の修正パッチ」的なことが書かれた
ソフトをダウンロードする。
当方の環境では3つ表示されて1番下に表示されていた
CLJ.OEM_RiTA_BD3D_v_DVD110915-02_Normal
と言う名前のパッチファイルでした。
8)これを実行したところ、Windowsファイヤーウォールを
有効化に戻しても、市販のBDソフトだけでなくBDデッキ
で焼いた地デジ番組も再生可能になりました。
インストール時にネットに接続しに行くものの、ファイヤー
ウォールが障害になってソフトとしてはネットに接続できて
いないと認識してしまっているのではないかと素人解釈して
思っていますが、参考まで…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDへのダビングについて 7 2023/04/02 21:04
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔録画したBDが再生できない! 6 2022/08/19 16:38
- ポイントサービス・マイル ポンタポイントの登録の仕方を教えてください 1 2023/01/19 22:56
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- ヤフオク! ヤフオクのニックネームを登録すると、それがヤフオクの時に表示される名前になりますか? メールアドレス 1 2022/04/23 23:43
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-REについて教えてください。 3 2022/11/10 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「超字幕」が利用できません
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
筆ぐるめVer.12の住所録を別の...
-
Smart Vision録画...
-
自分のパソコンからadobeのソフ...
-
インストールって具体的に言う...
-
インストールを要するソフトと...
-
ネットカフェでのバックアップ...
-
Prishwallというソフト
-
O(オー)と0(ゼロ)の表記
-
とある店で働いてます。 先日、...
-
役務費を「やくむひ」と呼ぶ(...
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
送られてきたxlsxが編集できない
-
還元帳票とは?
-
快活CLUBのネットカフェは、 連...
-
Windows Vistaで給与奉行が重過...
-
無料ライティングソフトexpress...
-
現金出納帳は手書きでは今はダ...
-
OBICデータを抽出して帳票作成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すべてのユーザーに対してイン...
-
Prishwallというソフト
-
インストールを要するソフトと...
-
外付けHDDにソフトをインス...
-
ネット接続をしないPCにソフト...
-
Smart Vision録画...
-
弥生ソフトについて詳しい方教...
-
デジ造の使い方
-
昔のBS recorder か BS clip...
-
いまさら 3D フィッシュ アク...
-
MP3Gainが開けないのですが・・...
-
弥生会計のデーターをウィンド...
-
主キーは既に存在しています。...
-
自分のパソコンからadobeのソフ...
-
TIF形式ファイルの加工がで...
-
ソフトウェアはもう1度インスト...
-
pdfファイルが開きません。
-
IllustStudio パッケージ版につ...
-
ワンセグチューナーの視聴ソフ...
-
インストールって具体的に言う...
おすすめ情報