dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パチンコのスペックに「カウント」という項目があると思います。
大当たりをひいて、決められた1ラウンド中に入賞口(アタッカー)へ玉を入れられる数だという認識です。
その「カウント」についてなのですが、1ラウンドが終了するのは、
(1)カウント数が決められた数までいくこと
(2)決められた時間経過してしまったら
ということを以前聞きました。

ただ、今はカウント数に満たなければラウンドは終わらないと思うのですが、どうでしょうか?

あと、カウント数が決まっていたとしても、運がいいとそれ以上入る場合があると思います。
決められたカウント数以上入った場合、何個まで有効だとかの制限はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

保通協の「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則」に、


「役物連続作動装置が作動している場合において、特別電動役物の1回の作動による大入賞口の開放等の時間は、通じて30秒間を超えるものでないこと。」
とあります。

分かりにくいですが、「役物連続作動装置」は大当たり、「特別電動役物」はアタッカーです。
要は、「大当たり中、アタッカーの1回の開放時間は30秒を越えてはならない」ということです。
よって、30秒経ったらアタッカーは閉じ、そのラウンドは終わります。

また、規定の個数以上入賞しても無効になることはありません。入れば何個でも有効です。
過去には玉の通過センサをわざとアタッカーの奥に設置し、毎回のように1~2個多めに入賞させる機種もありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもお世話になっております☆
まだ時間経過で閉まることがあるんですね!
うっかり当たってからトイレとかいけませんね^^笑
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/25 10:34

> ただ、今はカウント数に満たなければラウンドは終わらないと思うのですが、どうでしょうか?



花の慶次とか、最近の京楽の機種の大当たり後の電チューサポート時に引き直せれば
電チューサポートの回数が増える機種(プロポーズ大作戦、スケバン刑事など)は、
ヘソで16R(又は15R)の大当たりを引いても途中からパカパカ開くだけで、玉を拾ってくれないのでは?
このことから、規定のカウント数に満たなくてもラウンドは終わってしまいますよね。
さらに極論すれば、突確や突時を引いた時はパカパカ開くだけですよね?
(突確や突時も2Rや4Rの大当たりです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どもです☆こんにちは!
そういえば突確はパカパカのみでしたね^^;
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/25 10:31

>>ただ、今はカウント数に満たなければラウンドは終わらないと思うのですが、どうでしょうか?



すんげーーーー釘の渋い台で打ってたときに、時間経過でアタッカー閉まったように感じました。
(見逃してただけならアホですが。


チェーン系のお店だと、そこまで釘の渋い台にお目にかかったことは無いのですが、
規模の小さいお店だと、平気でありましたね。。。

打っても打ってもヘソ入らんし、アタッカーの方もガンガン外れるし。。。
2パチの遊パチ台だったからよかったものの。。。回転数が最低ライン割れてましたよ@w@


>>決められたカウント数以上入った場合、何個まで有効だとかの制限はあるのでしょうか?

ないんじゃないかと。

台にもよるのか?

以前、出玉補償の際に、アタッカー開いて玉投入して~って作業やってもらったことあるので、
入った分は出てくるんじゃないかと。

普通(?)は、補償作業~時に、アタッカーの左右どっちかにある、普通じゃ絶対入らないところ~に入れて出してもらってますが、
いつもと違ったので印象に残ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どもです☆こんにちは!
最近釘のしまった台が多くて嫌ですよね^^;
大当たりしても、なかなかアタッカーに入らない時は入れは入れ~!!(汗)
って感じで、大当たりな気分じゃなくなっちゃいますね^^
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/25 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!