
NHK「あさイチ」をたまに見るがでているNHK職員は楽をしている。
進行役・タレント・解説役・説明役・専門家が出ている。
ほとんどの人が世間話程度のあいづち役。
一生懸命やっているのは説明役と専門家。
有働アナウンサーは投書を読む程度の楽な役に成り下がっている。
本来なら積極的に進行役で出番が多いはずなのに、井ノ原より発言が少ない。
井ノ原の隣でほとんどニコニコしているだけ。
井ノ原を雇うなら有働は要らない。
出てくるタレントもにぎわいだけしか無い、
これは良い意見と云う発言は期待のしようもない。
専門家を呼んで来るなら解説役の柳沢も無駄だ出てきて欲しくない。
これが民間放送ならば文句が無いが、
NHKを見なくても取る 税金にも等しい視聴料 を取っておいて、
無駄な人を雇うことをして欲しくない。
クローズアップ現代・試してガッテン の様な番組で有れば文句は無いが
暇つぶしの放送を 税金に等しい視聴料 を払って見たくない。
皆さんはどう思いますか。
ついでに言えばNHKはチャンネルを多く持っていて時間を埋めるため
外国のスポーツ中継・旅番組・投稿・再放送で手抜きが目に付くように思う。
A 回答 (22件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.12
- 回答日時:
NHKは質の高い番組を再放送してくれるから助かるよ。
衛星契約1年払いで払ってるよ。価値ある番組やってくれてるから。
見逃した人にも教えてあげられるし録画もできる。
女子アナに下手な歌 歌わせるような民放こそ半減でも良いのではないかとまで思う。
くだららないバラエティ 番組宣伝番組が多いこと多いこと。
同じ素材の使い回しも甚だしい。
NHKはちゃんと演歌のような番組もやってくれてるし災害時の速報性はぴか一だ。
SONGSもいい番組だ。
朝いち わざわざタレント雇わなくともよいのではとは思う。
ご返事有難うございます。
NHKは見なくても視聴料を取りますが、民放は自分で稼いで放送している。
だから民放は一日中歌謡曲流していても問題は無いと思います。
NHKは法律に守られた税金で放送しているのと同じと思います。
均等払いと云う事で、税金よりたちが悪い逆累進と思います
つまり役所が旅番組や外国もののスポーツ中継をどんどん作って
これ楽しいでしょうと税金で作ってもらっても素直に喜べないのと同じように思います。
質が他と比べて良いのは解るが、そんな中に旅番組ではレポーターと称し
地方局のNHKアナウンサーを交代で連れていく番組を入れている。
レポーターと一緒に日本人が居るかと思えば、職員が旅行で知りあった友達を呼んで
一緒に旅をしている。(南米のエンゼルホールの旅)
報道の自由で国会が手を出せない事と
デジタル化で視聴料が増えてるのを良い事に経費の節約が足らないように思います。
<災害時の速報性はぴか一だ>
災害報道は実は楽な放送だと思う。筋書きを考えなくて良い。
試してガッテン・クローズアップ現代の一時間作るのと災害報道の一時間では
まるで下準備が違うと思います。
娯楽番組も必要だが、民放がやっているので控えめに目にして欲しいのですが・・・。
No.11
- 回答日時:
>★NHK職員の 視聴者対策の投稿は 名乗ってからして下さいネ。
失礼な奴だな。質問の形を取って回答者を誹謗するのはルール違反、消えて下さい
法律に守られていながら、多くのチャンネルを抱えあげく外国のスポーツ中継・
旅番組等の手抜き番組であきを埋めているから書いて、感想を伺っている。
<それでいいじゃないですか。それともわざわざ見てるんですか?>
それをこう云う返事はおかしくないか。
こんな投稿は ★NHK職員の 視聴者対策の投稿か
NHK親衛隊のものとしか思えません。 ころあいの返事かと思います。
NHKは見ないでも視聴料を取る。税金と同じだ。
それを民放と張り合って、画面だけを賑わわす事は止めて欲しいのだ。
あさイチのメンバーの発言を引用しての感想をお願いします。
何故あんなにあいづち役がいるのですか。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
国民から強制的に金を取ってるんだから、民放レベルの
番組は作る意味がないし、そんなものは民放に任せておけば
いいと思う。
再放送だらけのNHKに受信料を支払う意味は皆無です。
給料だけは凄いみたいですが・・・
ご返事有難うございます。
TV買うと見なくても視聴料取られるんです。そこが困るんです。
給与も職員のモデル賃金30才35才は公表しているのですが、
40才以上は“あなたの番組評判良かった、ハイ昇給”と云って
昇給するから高過ぎて公表していません。
聞いてもそんな事“意味が無い”関心持つなと教えてくれません(松山放送局)
http://www.nhk.or.jp/koukai/kouhyou/index.html
No.8
- 回答日時:
NHKの視聴料んなてしけた銭なんか 払っても痛くもかゆくもないし仕事貰ってるので
払うよりは入ってくるほうが大きいかな
あと都合のいい他人事の娯楽なんか知らん。
局がどんな番組作ろうが、ウチの商材使ってくれりゃなにやったってかまわん。
金さえ入れば、殺人写そうが 伊勢神宮の国旗が24時間はためいていようが知らんよ。
そりゃそうだ。
少ない金でごちゃごちゃセコイ事言うのは馬鹿らしい。
時間の無駄だ。
しかし、仕事が無いんだ。
なのでNHKの高給取りがチャラチャラ仕事しているのが気に入らんのだ。
奴らの視聴料、見なくても取られるので税金と同じなのだ。
税金であんなもの見せられては黙っておられない。
No.7
- 回答日時:
ご視聴ありがとうございます。
貴方のような番組に無意味な突込みを入れる人ほど いいお客さんであり まさに願ったりかなったり
今後も番組視聴して、実害がないようにどんどんこんな掲示板にでも突っ込みを入れてください。
もちろん実害をさせるなら無関係のTV局にどうぞ。
火をつけるなり、なんか遺骨でも送りつけるなり よりセンセーショナルに行ってください。
ニュースを聞いた視聴者が又増えます。
番組も制作する会社の経営者より
たくさん人を怒らせるほどの番組のほうが視聴者も付いてヒットします。
★NHK職員の 視聴者対策の投稿は 名乗ってからして下さいネ。
★NHKは 見なくても視聴料を取られるんです。
視聴料は まるで税金 なんです。 そこが問題なんです。
あさイチの有働アナウンサーの発言良く聞いて、時々投稿読む程度
あんな楽な放送あるか、
タレントが何と言っている、税金で画面を賑わわす事は止めて欲しいのです。
税金で “これ見とけ お前ら見なくて良いが税金だけ払えと云う事なんです”
税金で民放に張り合って タレント並べるんじゃない!!
★NHKは見たくないが民放は見るのです。
どうすれば良いでしょうか。
No.6
- 回答日時:
世の中、雑多な中に必要な事が混じっている事がある。
たとえ下らない事が多くても、そこから何か探し出すのが人の感性。
貴方の都合良い理屈の頼った視点では
愚痴しかでない。
嫌ならもう見ない、考えない。その方がまだまし。
こうやって外への投稿も精神衛生上よくない。自身を煽るだけ。
決めてかかった思考しか生じなくなる。
No.4
- 回答日時:
そういう意見はNHKに言うべきではないでしょうか?
自分はTVを持っていませんし、携帯もワンセグが無い機種なので、件の番組を見たことが無く
また、NHKの視聴料を支払っていませんので、その意見に賛成も反対も出来る立場にありません。
ただ、自分が言えるのは
質問者様もこれを期にTVを見ないと言うライフスタイルに移行するのも良いのでは?
と言うことでしょうか。
以上です。
ご返事有難うございます。
極めて俗っぽい人間ですから TV の無い生活は出来ません。
又、色んな情報を得るため私にとってはパソコンと同じのツールなのです。
そのTVを買えば、NHKを見なくても視聴料は取られます。
私にとっては税金と同じなんです。
税金を使って民放と張り合って、ロクな意見を言わない人を
沢山画面に出して欲しくないのです。
NHKの試してガッテンとかクローズアップ現代などは身近な事を科学的に
説明してくれるし社会問題の掘り起こしをしていて見応えが有ります。
出てくる人数も限られ、頑張って作っているなぁと思っているんです。
ところが、あさイチ は進行役・解説役・説明役・専門家・タレントが沢山出ている。
沢山出ているのにロクな意見を言わないうえ、
有働アナウンサーは一番長く発言すべきところ、時々投稿を読む程度、
高給とるNHK職員の仕事の仕方としては問題に思います。
有働アナウンサーと井ノ原の二人でやっと一人分の仕事している。
民放で有れば自分で稼いでいるので、何人出ていても問題は無いのですが、
税金に等しい視聴料を取っておいて、どうかと思っており皆さんの意見を聞いております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
十二天水地歴の計算法について
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
どさんこワイドの・・・
-
専門家の指導の元で撮影を行っ...
-
ten「めばえ」コーナーのBGM
-
バラエティーの収録時間
-
細川たかし紅白卒業「世代交代...
-
ガチンコのファイトクラブについて
-
医療系バラエティで芸能人が健...
-
ネプリーグにあるパーセントバ...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
最近、TBSの番組を見ていて奇妙...
-
松本紳助の「豆太郎(柴犬)」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
テレビ
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
給食の時の放送
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
下ネタがつまらない
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
水曜日のダウンタウンでの「歳...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
おすすめ情報