アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トラブリやすく良くないと聞いたのですが、どのような事なのでしょうか、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

故障しやすいというとは無いと思いますが、故障したときに困ると言うことかな。


地上波デジタル放送を受信できると言うことは…
パソコンを使ってテレビ放送を視聴すると言うことでしょうから
パソコンが故障するとテレビを見られなくなるってことですね。
ビデオ一体型のテレビと同じですね。テレビが壊れたらビデオが使えない…。

他には性能が低くて、やりたいことが思うようにできないと言ったこともありますね。
一体型パソコンの性能はそれほど高くありません。
しかも性能を上げるための部品類の増設・交換ができない製品がほとんどです。
ビデオ鑑賞程度なら問題なくても、ビデオ映像の編集まで行おうとすると
得てして性能不足で時間がかかったり、処理そのものができなかったりします。


質問者さんがトラブルと仰ることが、具体的に何を示しているのか
質問文からでは想像することしかできませんが、修理に関することであれば
信頼できるお店で購入すると良いでしょう。
家電量販店などは 「長期保証」 を製品の1年保証の上に付けることができるお店が
ありますので、そういった店舗を利用すると故障・修理に関してのトラブルは
発生しにくいと思います。
お店経由で修理依頼すれば良いのですからね。
 ※ 長期保証も契約内容を良く確認しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便利な分問題を孕んでいると言うことですね、よく分かりました有難うございました。

お礼日時:2012/01/29 14:58

はじめまして。



他回答者様と同じようなことなんですが・・・
それとOSのトラブルについては、わかりませんが。。。
排熱処理が不得意なのとパーツ(電源など)が粗悪な安物を使っている
場合もあるってことかと思います。
パソコンの敵は「熱」と「ほこり」。一体型の内部はごっちゃごちゃで
熱とほこりがたまりやすい。メンテナンスしようにもそれがしにくい。

それと、一体型を買うユーザーは「とにかくパソコン使えればいいや」
などと軽いノリで買うというか、とにかくパソコンにあまり
詳しくない人だと思います。
車も買って乗ればいいってもんじゃなくて、オイル交換なりバテリー交換なり
メンテが必要です。メンテしないとやっぱりトラブりやすいと思います。

私は、このユーザーのメンテ不足にも原因があると思っていて、
トラブル回避の手間をかけていないのも問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/29 14:55

・分類上はデスクトップだけど内部構造はノートだから拡張性は皆無


ユーザーが出来るのはメモリ増設・HDD交換(増設は無理な場合が多い)くらいです。

・ノートのように持ち運ぶのには向かない
バッテリーを内蔵していないから持ち運ぶにはACアダプタも移動する必要がある。
また、ノートと違ってキーボードが分かれているから持ち運びにくい。

・モニター部が壊れただけで修理完了するまでパソコンが使えない
分離型のデスクトップならモニター交換だけで使えるようになるが、一体型の場合はノートと同じで修理が完了するまではパソコンが使えない。

・分離型デスクトップより性能が低い
一体型の場合、ノート用のCPUを使う場合が多いので性能で劣る場合が多いです。
最近では、デスクトップ用CPUを搭載している場合もありますが、その場合は排熱能力が厳しいので熱暴走等のリスクが高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/29 14:59

ノートPCとデスクトップPCの欠点を併せ持っているから



ノートPCの欠点・・・拡張性にかける。メンテナンスしにくい(パーツの交換が難しい)、排熱処理が難しい
デスクトップの欠点・・・持ち運べない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あちがとうございました。

お礼日時:2012/01/29 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!