dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

最近頭痛や気持ち悪い症状が3日間くらい続いています。
今までにはあまりない症状です。
それに加えて2日くらい前にトイレでティッシュに赤ピンクの薄い出血がありました。
今も続いています。

排卵の時に不正出血があると聞きましたが、
私はかなりの生理不順なので排卵日もいまいちわかりません。

妊娠希望なので、妊娠していたら嬉しいのですが、2カ月くらい前に病院の先生に
無排卵月経かもしれない。と言われてすごくショックでした。

上記にも書きましたが、不正出血、頭痛や、気持ち悪い症状は何からきているものなのでしょうか?

あと私は4年くらい前に1度妊娠していますが、人工中絶しています。
1度妊娠しても無排卵になることってあるんですか?
人口中絶が原因で無排卵になる事はあるのでしょうか?

どなたかご存知の方がみえましたら、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

次回の通院日に排卵されてるか先生に確認されては如何ですか


排卵されてれば勿論 妊娠は可能ですからね。
余り神経質にならず結果次第で対応されれば充分だと思いますよ。妊娠すれば体温は高くなります。
    • good
    • 0

無排卵月経と言われた時は治療はしなかったのですか?


基礎体温での低体温との事ですが他にも子宮内膜の厚さプロゲステロン値検査などが必要ですよ
黄体機能不全はもっとも多く。質問者様の言うようにストレス等でもなります。
排卵されてるかも超音波で卵胞の観察と再度、黄体ホルモンの検査をして頂いたら如何ですか?
低体温でも排卵してる方はいますので安心して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

病院に行った時は、「無排卵かもしれないからとりあえず2ヶ月間基礎体温をつけてみて」と言われました。
2月の頭に病院に行こうかと思っているのでその時に結果が分かると思います。
その結果次第では治療をしなくちゃいけないですね。

低体温でも排卵される方もみえるんですね。
低体温で妊娠した方は基礎体温って上がるんですかね?

お礼日時:2012/01/31 17:58

こんにちわ。


不正出血心配ですね、女性の身体はデリケートなので些細な事で周期も変わりストレスで出血したりします。中絶で排卵が無くなる事は有りませんよ。
ですが妊娠希望でしたら基礎体温を付けて排卵時期を確認しておく事を進めます毎朝の事なので面倒ですが今回のような出血も原因が分かり診察時も助かるようです。妊娠の可能性があるなら検査薬で調べて下さいね。頭痛や吐き気は余り関係無い気がしますが仮に妊娠となれば吐き気は有り得ますね。続くようなら病院に行き安心して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お返事いただけてすごく安心しました。

基礎体温はつけていますが、低温期が長く続いています。
やっぱり排卵してないのですかね・・・
そうじゃなきゃいいのにと思いますが、現実が厳しいですね。

もし排卵を起こさせる治療をして、最短どのくらいで妊娠できるのでしょうか?


無排卵になるのは、ストレスやダイエットと聞いたことがありますが、
やはりそのようなことが原因なのでしょうか?

質問ばかりですみません。

お礼日時:2012/01/31 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!