重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1本燃えるのに1時間かかる線香が2本ある。
これを使って45分を計りなさい。
(線香は折らないこと)

この問題が分からないのですが分かる方、教えてください!><;

A 回答 (2件)

線香の両端に火をつけられる状態であれば…



1本の片側と、もう1本の両側に火をつけます。
両側に火をつけたほうは30分後に燃え尽きます。
このとき、片側だけに火をつけたほうは半分燃えて、30分ぶん残っています。
そこでこちらの線香の反対側にも火をつけます。
両側から火が進むと15分後に燃え尽きますから、この時点で30+15=45分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
そう考えると簡単にとけますね!

参考になります!

お礼日時:2012/01/31 19:00

いろいろな考え方がありますが


線香の長さと燃える時間は比例するとすれば

1本の中点に印をつける(もう一本の線香を補助に使えば容易に2等分できる
同様にして 1/4点に印をつける

3/4まで燃えたら45分

なおこれは、あくまで思考実験、現実には点火の仕方や周囲の状況(風等)で数分は簡単にずれる

とても数学の問題にはできない程度のお粗末な問題
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
確かにいろいろなとき方のある問題ですね・・・。

とき方、参考になります!!

お礼日時:2012/01/31 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!