dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達にワインを送りたいのですが
(1)割れないように送るにはどうしたら
 一番いいのか?
(2)安全、安い 一番いい方法は?
 ちなみに、県内で距離は30キロぐらいの範囲です。。


宜しくお願いいたします。。

A 回答 (3件)

ヤマト運輸の宅急便では最寄の営業所に持ち込めば専用の包装資材が用意されていて、店頭で梱包もしてくれます。



ワインだと包装資材が一本だと150円(2本 210円)。それプラス送料、同一県内なら640円(2本だと多分850円)(持ち込み料金)ですみます。

プロに梱包してもらちゃいましょう。割れたら悲しいですものね。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/index.html

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/sizai/sizai.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。
黒猫ヤマトの宅急便のホームページ見ましたが
今、いろんな宅配があるのですね。
驚きました。
遅くなりましたが、今日 持込で宅配を頼んできました。
とても、丁寧で、箱の中にワインを入れたら少し
ごそごそで、ぷちぷちので包んでくれました。
料金もおしゃった通りでした。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/12/26 17:47

お役にたてるかわかりませんが、私も良く友人知人にワインを送る事があります。

海外で買ってきたもののことが多いので、ハンズとかで売っている緩衝剤(プチプチ)にくるんで、ワインが入る大きさの細長い箱に入れて(どちらも購入¥1000くらいかな。。。)普通の紙袋に入れて宅急便で送りました。
もちろん、割れ物扱いで。

ラッピング専門店に持っていくと、きれいに包装もしてくれます。この方法でも送った事がありました。

どこも安全に送ってくれると思います。私はゆうパックとかも使います。宅急便とどちらが安いかは、比べた事がないのでわかりません。

御参考になれば良いのですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
大変、参考になりました。

お礼日時:2003/12/26 17:44

こんばんは。



購入したお店からそのまま届けてもらうのが一番安全ですが、
購入済みでしたらエアクッション(ホームセンターの梱包材のところに売っています)にきっちり包んでダンボールに隙間を作らないようにして、ワレモノで宅急便で送るのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/26 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!