dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルの計算式で、小数点以下を四捨五入するというのは勉強したのですが、出てくる数字を百の位以あらわすことは、可能でしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。

maruru01です。

>一の位を四捨五入できるのでしょうか
ROUND関数のヘルプは見ましたか?
ヘルプを見るのは基本ですよ。
A1に、「66666.66」と入力して、B1~B8に、

B1:=ROUND(A1,-5)
B2:=ROUND(A1,-4)
B3:=ROUND(A1,-3)
B4:=ROUND(A1,-2)
B5:=ROUND(A1,-1)
B6:=ROUND(A1,0)
B7:=ROUND(A1,1)
B8:=ROUND(A1,2)

とそれぞれ入力して、ROUND関数と第2引数と四捨五入される桁の関係を確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。大変参考になりました。エクセルもっと勉強したいと思います。これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2003/12/12 22:24

セルの書式を 0.000 とかにする、という話ではない?

この回答への補足

上手く説明できなくてすみません。計算式を入れて、計算して出た答えが、例えば、12537だったとします。それを何か計算式を入れれば、答えが12500と出てくる方法と、あと小数点以下ではなく、一の位が四捨五入されて0で表す方法があるのか、知りたかったのです。

補足日時:2003/12/12 14:25
    • good
    • 0

ROUND関数を使用するとよろしいかと思われます。



例:123456を123000で表したい場合

 ROUND(123456,-3)

です。

詳細は"ROUND"でヘルプ検索すれば一発です。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。もう一つ、一の位を四捨五入できるのでしょうか?お暇な時で結構ですよろしくお願いします。

お礼日時:2003/12/12 14:24

もしかして投稿する場所を間違えていますか?


それともJavaScriptかなにかでやりたいということ?

100の位以下をゼロで表したいというのは、
例えば、123を100、1450を1400、1411を1400ということでしょうか?
四捨五入が分かるのであれば、100で割った状態で四捨五入し再び100掛けてみるのはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。すみません、質問の仕方が悪くて。そう言うことなのです。トライしてみます。

お礼日時:2003/12/12 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!