
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
郵便局から送れば問題ないですよ。
荷物の重量が2Kg以内ですと小型包装物:http://www.post.japanpost.jp/int/service/small_p …で、30Kg以内ですと国際小包:http://www.post.japanpost.jp/int/service/i_parce …で送れば良いでしょう。
時計など貴重品があれば、EMS(国際スピード郵便):http://www.post.japanpost.jp/int/ems/index.htmlの方が良いかも知れません。
発送方法:http://www.post.japanpost.jp/int/service/dispatc …は、航空便、エコノミー航空便(SAL便)、船便、EMS等ありますが、輸送日数と郵便料金との関係で選択できます。
詳細は、郵便局へ行けば、教えてくれます。
オーストラリアは、チョコ、あられ等お菓子は送っても大丈夫ですよ。
送るのが最初の時は、高い確率で、税関で通関する時に荷物を開封されチェックされて届きますが、お菓子が引っ掛った経験はないです。
ただ、靴は、一度でも履いて、土が付いていると検疫で引っ掛るのではないでしょうか。
因みに、何時も、エコノミー航空便(SAL便):http://www.post.japanpost.jp/int/service/dispatc … を利用しています。
航空便より安くて、輸送期間も航空便とそんなに大きく変わらないように感じていますので。。。
オーストラリアの郵便局は、日本郵便に劣らず効率が良いように思いますので、利用されると良いのではないかと思います。
細かく説明して頂き有難うございます。
郵便局のフリーダイヤルに問い合わせても大丈夫との回答がなかったりしていたので少し安心しました。早速送ります
No.3
- 回答日時:
No.2の回答をしたものです。
ご質問の趣旨を、オーストラリアへの荷物の配送を引き受けてくれるところを探しているというふうに理解して回答したのですが、どうやら、食物がオーストラリアの検疫を通るかどうかをおたずねだったようですね。オーストラリアへ送れないものの代表例として、お肉製品、シードやナッツ類、生のお野菜やフルーツ、乳製品、卵を10パーセント以上含んだ食品などがオーストラリア政府のサイトに掲載されています。
日本人がよく取り寄せるのは、おせんべいやようかんのほか、真空パックのうなぎの蒲焼やまぜるだけのちらし寿司の素、日本茶などでしょうか。意外となんでも送れるものです。ただ、オーストラリアも大都市には日本食を扱う食料品店があるので、たいていなんでも手に入ります。(おせんべいのおいしいのと上生菓子はないですけど。)
参考URL:http://www.daff.gov.au/aqis/mail/cant-mail
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 母の日 紅茶に詳しい方に質問です 4 2022/04/19 13:56
- 郵便・宅配 ドイツへの宅急便 1 2022/05/24 21:35
- メルカリ らくらくメルカリ便宅急便コンパクトと宅急便コンパクトの違い 2 2022/05/14 20:12
- 友達・仲間 こんにちは。 私は海外在住で、2人目出産の時に友達3人が日本から日本のお菓子を皆で買いに行ってそれを 2 2022/06/11 07:53
- カップル・彼氏・彼女 彼氏(20代後半)にコロナをうつしてしまいました。。その影響で、彼氏と一緒に住んでいるご両親が濃厚接 7 2022/09/15 14:23
- 郵便・宅配 ヤマト運輸って高いだけで、日本郵便にまさるものってなんかあるの? 2 2022/04/10 04:20
- 政治 絶対無くしてはいけない物は、どうしたら良いですか? 3 2023/02/01 23:26
- 誕生日・記念日・お祝い 友達の考えることがわからない 2 2022/05/08 19:24
- その他(悩み相談・人生相談) 夜に少し会って、家に帰ってずっとLINEするってどんな感じですか? 1 2023/04/30 18:15
- 婚活 マッチングアプリで会った人とのLINE 5 2022/05/18 08:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お香は持ち込めますか?
-
オーストラリアへ行く際の靴の...
-
オーストラリアに持って行ける食材
-
オーストラリアで買ったT2の紅...
-
オーストラリア
-
オーストラリアに持っていけない物
-
オーストラリアに住む友達の子...
-
オーストラリア人の姑の気にな...
-
オーストラリアでラッコを見たい
-
これは日本製の家電をオースト...
-
オーストラリアのパートナービザ
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
日本からシドニーの携帯への料金
-
キャリーケース・・預ける?手...
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
オーストラリアでの充電器の使...
-
ホームステイ先にいる年頃の異...
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
オーストラリアビザの代行業者...
-
オーストラリアから一旦出国し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かまぼこは海外に持ち込めるか?
-
オーストラリアへ行く際の靴の...
-
お香は持ち込めますか?
-
シドニーにビオフェルミンの持込
-
オーストラリアで買ったT2の紅...
-
オーストラリアへおにぎりは持...
-
オーストラリアでラッコを見たい
-
オーストラリアへ旅行に行きま...
-
空港での免税手続き忘れについて
-
行き先:オーストラリア 飛行機
-
おみやげでスモークサーモン
-
オーストラリアにせんべい「柿...
-
オーストラリアの持込について
-
オーストラリアへのお酒持込に...
-
オーストラリアに送れる・送れ...
-
ビーチサンダルの申請は?
-
海外から野菜の種の持ち込みは...
-
至急お願いしたいです。オース...
-
オーストラリア、コンドミニア...
-
ニュージーランド持ち込み規制品
おすすめ情報