
こんにちは。
貴重なスペースお借りいたします。
商品の価格平均をSUMIFを使って
別シートから参照して出そうと思うのですが
B1にこの=SUMIF(sheet1!D1:D10, "りんご",sheet1!E1:E10)を入れて
りんごの部分をA1に入力して参照(?)することは可能ですか?
A B
1 りんご =SUMIF(sheet1!D1:D10, "=A1",sheet1!E1:E10)
という様なことをしたいのですが...
プラスで、この"=A1"をB1, C1とオートフィルで
連続させることはできないでしょうか( ; x _ x )
この式が有効でないのは理解しておりますので、
他に有効な式がありましたら教えていただけると幸いです。
全然違う関数になっても大丈夫です!
素人でも理解できる解説もしていただけると更にありがたい...
よろしくお願いいたします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アナタが作成した
=SUMIF(sheet1!D1:D10, "りんご",sheet1!E1:E10)
の式でも,既に
「sheet1!D1:D10」と書いて「シート1のD1からD10のセル範囲」を
「sheet1!E1:E10」と書いて「シート1のE1からE10のセル範囲」などを
計算で使ってますよね。
これと同じように「隣のA1セル」は,単に
A1
と書いて計算に使います。
基本の数式:
=SUMIF(Sheet1!D1:D10,A1,Sheet1!E1:E10)
次に。
エクセルの素人さん向けの始め一歩の勉強内容ですが,エクセルで数式をオートフィルして使う時には,必要に応じて$の記号を付けて計算します
エクセルではこれを「相対参照」と「絶対参照」と言います。たとえば次の資料等で,何をさておいても必ずマスターしてください。
http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/zettai …
特に理解しないとダメなのは,「横向けにコピーしたいときはどこに$をつけるのか」「下向けにコピーしたいときはどこに$を付けるのか」です。
でも勉強なんてしなくていい,コタエさえ聞けば理解出来る!なら,
先の基本の数式を
○A1,A2,A3セルに「リンゴ」や「みかん」や「いちご」を記入したら
B1に
=SUMIF(Sheet1!D$1:D$10,A1,Sheet1!E$1:E$10)
と書いて「下向けにコピー」すればよいことを判ってください。
ついでに。
●下向けにコピーするとB1がB2,B3…に,A1がA2,A3になること
●右に向けてコピーすると,B1がC1,D1…になっていくこと
も,実際にエクセルを開いてよく目を開けて確認し,下向きと横向きがごっちゃにならないようになってください。
丁寧なご回答ありがとうございます!!
"◯"を取ってみたらすんなり行ってしまってビックリしました。笑
そうですよね単純に考えたらできますよね...(^^ゞ
参考URLのホームページもよく見て勉強しようと思います!
今回ので「$」の理解もかなりできました!
質問への回答+参考ホームページの紹介をしていただいたので
ベストアンサーに選ばせていただきました(*^^*)
どうもありがとうごさいました♪♪
No.3
- 回答日時:
ご質問がA1セルにりんご、更に下方の行には果物名が入力されている場合でB列にB1セルから下方にSUMIF関数をオートフィルドラッグコピーするのでしたらB1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグコピーします。
=IF(A1="","",SUMIF(sheet1!$D$1:$D$10, A1,sheet1!$E$1:$E$10))
この式もマスターできるように使ってみます!
今回は少し用途が違ったのかな...??
理解できるように勉強します。笑
ありがとうごさいました(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) IF関数について教えてください 2 2022/05/10 13:31
- Excel(エクセル) エクセルで、 A1セルに「A」という値、 B1セルに「B」という値が入っています。 どちらも表示形式 5 2023/02/22 23:05
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- Excel(エクセル) エクセルの表で A1にデータの入力規則でリストを作って、 (リス、キリン、ゾウとします) リストを選 4 2022/07/15 09:29
- Excel(エクセル) ある範囲のセルに何を入力すると、別のセルに○を表示させる 3 2022/04/05 15:51
- Excel(エクセル) エクセル関数教えてください 3 2022/06/21 10:22
- Excel(エクセル) エクセルの関数式を教えてください。 2 2022/11/29 21:09
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Excel(エクセル) 【至急】エクセル条件付き書式について教えてください A1:C3 E1:G3 からなる9マスずつの2つ 10 2023/07/28 12:09
- Excel(エクセル) WORKDAY関数 4 2023/06/08 13:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
SUMIF関数で、「ブランク以外を合計」を指定したい
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
会社PCのメールが更新されない
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルの貼り付け「リンクさ...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
エクセルでXLOOKUP関数...
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
Microsoft 365 の一般法人向け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
会社PCのメールが更新されない
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルでXLOOKUP関数...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
パソコンを買い替える際、前の...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
office365って抵抗感ないですか?
-
Office(H&B2016)を使用中に古...
-
Outlook で宛先が複数の場合の人数
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
おすすめ情報