プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

撮像素子1/2.3のPENTAX Qで、被写界深度の浅い写真は撮れるでしょうか?

イメージセンサーのサイズが小さいほど、光学的な理由により被写界深度の浅い写真の撮影は難しいと聞いたことがあります。

マクロモードで寄って撮ったものは、その後ろをぼかせるだろうとは思うのですが、標準ズームレンズを使って絞りを調整することで、、人物をちょっと離れたところから撮って後ろをぼかすことは可能でしょうか?

どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教授ください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

> 人物をちょっと離れたところから撮って後ろをぼかすことは可能でしょうか?


・光学的には不可能です。
この、問題に対応するため、ペンタックスQにはBC(ボケコントロール)機能があります。
BC機能は、ジャスピン、前ピン、後ピンの3枚の写真を高速連写し、写真合成する技術。
BC機能を使用した場合、バストショット程度の人物像だと、条件付きで可能です。
条件は「被写体と背景間に充分な離隔距離」「ズームの最望遠で撮影」「うんと練習し癖を掴むこと」です。
http://www.pentax.jp/japan/products/q/expression …

*BC機能は失敗すると(使いこなせないと)、ボケと言うよりもソフトフォーカスのような絵の量産。

ポートレート撮影に、制限の多いペンタックスQはハッキリ言って不向きです。
ペンタックスQは、雑多の制限を楽しむマニア受けするカメラでもあります。

もっとも、フルサイズセンサーを搭載した一眼レフでも、人間の立ち姿で、背景を大きくボケさせるにはバズーカのような300mmF2.8レンズが必要ですケド。

ボケコントロールを使用していない写真
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/specia …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 とても解りやすく、詳細な情報をありがとうございます。

 ネットで色々調べたり、本も見てみましたが、一般論化されている情報が多く、ずばりこのカメラとレンズではどうなのだろうという疑問に、明確にお答えいただき助かりました。

お礼日時:2012/02/10 20:47

被写界深度に関係する要素として、


・イメージセンサーのサイズ
・使用レンズの焦点距離と絞り値
・主たる被写体の撮影距離と背景の位置関係
があります。

その点、PENTAX Qのセンサーは1/2.3型と極小で、その分焦点距離の短いレンズを使いますので、ボケを作る事自体が難しいカメラです。

ボケコントロールも、ピントの中心からなだらかに変化するようなボケを得る事は不可能です。
つまり、コンテストに出品されるような、綺麗なボケを望むなら35mm判サイズのカメラとF値の小さな中望遠の単焦点レンズの組み合わせにならざるを得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 被写界深度のまとめとPENTAX Qでの実際の限界について、大変よくわかりました。

 また、ボケコントロールの実際についても垣間見ることができ、とても参考になりました。
 限定販売のシルバーモデルが出たようなので、勢いで買ってしまうかと思っていたのですが、冷静に検討することができました。

 まだ買うかどうか決めていませんが…。

 ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 20:56

望遠側で15mmですから背景を選べばある程度ぼけはでるだろうと思いますが、実際はかなり難しいだろうと思います。


画像処理の「ボケコントロール」に頼ることになるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

 可能性と限界について端的に記してくださり、とても参考になりました。

お礼日時:2012/02/10 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!