dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貝をいただきました。そして生のまま冷凍してしまったのですが、父が貝を生のまま冷凍しておくと、細菌が増えてよくないんじゃないか?と言うのです。貝にあたったことのある私は不安になってきました。
冷凍してもいいのか悪いのか知りたいのです。お手数ですがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は海の近く、潮干狩り場の目の前に住んでいるので、貝は良く食べます。

あさりとかしじみとかはいつも冷凍していますよ。塩抜きして。
使う分だけとりだして、凍ったままおなべにいれてしまっても大丈夫です。
貝にあたるときついですもんねー。冷凍が正解かも・・・
    • good
    • 6

>父が貝を生のまま冷凍しておくと、細菌が増えてよくないんじゃないか?



というのは、むしろ逆でしょうね。
冷凍するということは、雑菌の繁殖を停止させて、長期保存するためにする行為です。
もし、その貝で当たったのならば、すでに生の状態の時に、雑菌が繁殖していたのでしょう。

でも、冷凍はあまり過信しないようにしましょう。
早めの消費が鉄則ですよ。
    • good
    • 4

知って得する冷凍術です。


覚えておくと便利ですよ。

参考URL:http://dir.biglobe.ne.jp/col/family/yarikuri/clo …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!