
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>石油ストーブの故障?
↓
メーカー名・機種名・現物現場現状を把握しないと分かり難いですが・・・<順不同>
◇機器の問題
*芯の昇降機構が汚れや錆等で正常な位置に停止していない事で、底部タンクから芯を通じて灯油が吸い上げられ、余熱で蒸発して臭う。
*芯そのものが古い、綿芯等の物ですと空焼きが出来ないので、不純物や持ち越し灯油・不良灯油(水分が分離した物、酸化したりした物)が含浸したままの状態で臭う。
*燃焼筒や赤熱網の清掃(汚れ・錆・金属やタールの付着)にて燃焼時や消火直後の臭い発生の防止抑制。
*燃料タンクからの滲み出し、給油時や石油ストーブの移動の際に漏れたり&こぼした灯油の蒸発しての臭い。
◇芯の問題
*タールや燃えカス、持ち越し灯油や不良灯油がこびりつき、含まれていて、ガラス芯のように空焼きも出来ないタイプだと芯の交換や芯先のカット、位置の調節をしないと、不完全燃焼や消火が完全にされないので、燃焼し炎が出ていない状態でも灯油の蒸発が続き、十分な酸素供給や灯油の燃焼がされず、いつまでも灯油の臭いだけが発生したり残る。
◇灯油の問題
*持ち越し灯油や屋外の太陽光(紫外線)に当たって変質した灯油の場合に、分離や分解で発生する水分や酸化した灯油の為に、燃焼がキレイに出来ず、普段以上に、タール・スス・一酸化炭素・二酸化炭素・窒素酸化物、炭化水素が出ており、何時も以上にキツイ&不快な臭いを感じる。
*タンク内部の汚れや錆が灯油に混じり、金属物質が高温に成っての燃焼異常や芯そのものを燃やしたり焦がす事により、普段と違う、キツイ&不快な臭いが強く感じられ、消しても屋内に長く漂う。
◇その他
*機器の周辺に付着した灯油が原因の場合は、清掃をする事で緩和されます。
メーカーサービスでオーバーホールや修理点検は、費用対効果(お金は人件費や出張費が大半であり、高額になるのに比べ改善の確率は不明、しかも残り使用可能年数も限定される)の面や使用期間と石油ストーブの購入金額とかの観点から現実的ではないと思いますので・・・下記の点をチェックされた上で、改善されない場合には、買い替えも視野に入れて検討ください。
石油ストーブの清掃→灯油の入れ替え→空焼きクリーニング→芯の位置調節&清掃&交換→燃焼筒や網の清掃
細かく返答いただきありがとうございました。
その後改めて清掃してみましたら普通に利用できました。
今後利用する上で覚えておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 灯油と石油 12 2022/07/05 16:41
- 分譲マンション 部屋が灯油臭くて困ってます。 2 2022/12/03 10:38
- 節約 灯油ストーブは付けたり消したりするよりずっと付けっぱなしの方が灯油節約できるらしいですね。っていう事 7 2023/01/03 14:00
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 1人暮らしの場合の石油ストーブの使い方 6 2022/12/31 00:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 電気代が凄くなっても 大家さんに訊くべきでしょうか? 7 2022/10/05 10:26
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気ストーブの電気代は、石油ストーブの灯油よりも 何倍高いでしょうか? 4 2022/10/05 09:10
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ストーブの灯油を再注文しましょうか? 今から ストーブの灯油を再注文したら余るでしょうか? 9 2023/03/02 15:50
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 今、ガソリンスタンドで灯油を買った場合、何年使えますか? 3 2022/06/15 23:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古い灯油について
-
5年前のストーブから大量の煙…
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
灯油とストーブの関係について
-
灯油に使用済み天ぷら油を混ぜ...
-
「石油ファンヒーター」「ガス...
-
灯油用ポリタンクの2つの口の...
-
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
ファンヒーター灯油タンク下部...
-
ファンヒーター自体が熱くなる!
-
石油ストーブの給油口に水が入...
-
備え付けのストーブは2階にも設...
-
豪雪地帯にお住まいの方=90...
-
灯油タンクのEを過ぎたら どの...
-
LEDの寿命
-
アースノーマットを置く高さに...
-
風呂の追い焚きはONにしたら自...
-
FF式暖房器などはシーズンオフ...
-
対義語が分かりません!!
-
温水ルームヒーターの温風が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンヒーターの水抜き
-
灯油用ポリタンクの2つの口の...
-
半年前の灯油は使っても大丈夫...
-
ファンヒーター自体が熱くなる!
-
昨年使っていた灯油ポリタンク...
-
ファンヒーター灯油タンク下部...
-
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
石油ファンヒーターから火が…!...
-
石油ストーブから油漏れが、、 ...
-
灯油タンクのEを過ぎたら どの...
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
石油ファンヒーター 点火時の音...
-
灯油ストーブに誤って少量のガ...
-
半年前の入れっぱなしの灯油を...
-
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
石油ファンストーブの水抜きに...
-
反射式石油ストーブ 点火後5...
-
消えない(シリコンがつきにく...
-
ff灯油ストーブって自分で給油...
-
去年の灯油
おすすめ情報