
この前、使っていたノートpcがフリーズしてしまい、全く動かなくなってしまったので、
強制終了しました、そして電源をつけると今まで見たことが無い画面が出てきました。
AmericanMegatrends
と他にもいろいろ書かれている黒い画面が出てきました。
ESCキーを押し、F1キーを押すと、windows is loading filesと書かれた黒い画面が出ます、
しばらくすると、
Windows Boot Manager
Windows has encountered a problem communicating with a device connected to your computer.
This error can be caused by unplugging a removable storage such as an external USB drive write the device is in use,or by faulty hardware such as a hard drive or CD-ROM drive that is failing. Make sure any removable storage is properly connected and then restart your computer.
If you continue to receive this error message, contact the hardware manufacturer.
status: 0xc00000e9
Info: An unexpected I/O error has occurred.
とかかれた画面が出ました、青くなく黒画面です。
友達に聞いたら「USBとかの機器がパソコンにささってる」と書いてあると言っていました。
しかしpcには電源線しか刺さっていません。
修理に出す以外で何か解決策があれば教えてください、お願いします。
使っているpcはASUS EEEPC1001PX 10.1型ネットブックPC、OSはwin7です。
保証期限をすぎているので、修理に出す以外のがあったら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「修理に出す以外で何か解決策があれば教えてください、お願いします。
」起こっていることは、ハードディスクの障害で、英語自体は、「接続されている機器と通信障害が発生しました。このエラーは、外付けのUSBドライブが抜かれたか、ハードディスクかCD-ROMの障害により発生します。」と言う意味です。
再インストール用のDVDかCDが付属しているPCであれば、自分でハードディスクを交換して、再インストール(出荷時状態に戻す)ことで直せますが、そう言った知識がないもしくは再インストール用の媒体が付属していない場合は、修理に出すしか方法がありません。
お早い回答ありがとうございます。
再インストール用のDVDかCDが付属していなかったので、
ハードディスクを交換し、新しくOSを購入しようと思います。
ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
Windows 7 SP3更新
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
【Windows11】ウインドウズ11...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
スクリーンショットについて
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
パソコンを起動させたらこの画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcと保管に関する不安について
-
Windows 起動しない
-
突然バーチャルpcコンソール上...
-
win11を23H2から24H2へ
-
元HDDのノートpcをSDDに変える...
-
東芝PC冷却診断ツール、性能低...
-
ノートPCの液晶が壊れたので液...
-
中高年の方に質問します。ノー...
-
CPUグリースの塗り変え後、立ち...
-
マルチディスプレイの設定
-
パソコンのファンの掃除をした...
-
スティックPC HDMI端子について
-
無線LANとPCの相性ってあります...
-
AMDのスレッドリッパーに会うcp...
-
ノートPCにモニターをつないで...
-
ノートPCからのプロジェクター...
-
パソコンがジリジリうるさいで...
-
無線LANカードと無線USB、ちが...
-
奈良県内のパソコンパーツショップ
-
15型UXGAの液晶はないのか
おすすめ情報