
来月、オーストラリアに旅行に行きます。
一眼レフ、iPhone4sを持っていきますが、充電はどうしたらできますか?
ワット数?が異なると聞きましたが、本を読んでもよく理解できません。
間違った解釈で使用し、燃えた、データが消えたなどになるとショックだし。
でも、変圧器は重いという話も聞き・・・
一眼レフ→INPUT:AC100-240V 50/60Hz
14VA-23VA 0.25A
OUTPUT:DC8.4V 0.72A
iPHONE→INPUT:AC100-240V 50/60Hz 0.15A
OUTPUT:5V 1A
充電器にこのような表記が書いてあるのですが、コンセント用アダプタ(O型)のみでも対応可能でしょうか。変圧器は必要でしょうか。
ちなみに、オーストラリアの電圧は220~240V、50Hzと本には書いてありました。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家電量販店にてコンセントのアダプターを購入してください。
ノートパソコン、髭剃り、デジカメ等は100V~240Vまでに対応しているものがたくさんあるかと思います。その場合は電圧を揃える必要はなく、ソケットの形のみを変換するアダプタを使えば問題なく使えます
http://www.magosido.com/basic/index.htm
本文後半 電圧 に記載あります。
300円ほどです。
No.4
- 回答日時:
どちらも100-240Vですから、コンセントの形を変えるアダプタだけで対応できます。
世界でも100V以下とか240V以上というところは無いですから。
No.2
- 回答日時:
ご質問拝見しました。
私ももうすぐオーストラリアに行ってきます。
それで電源について調べてました。
前に行ったときは、ドライヤーを壊しってしまったので・・・。
相談者様のカメラもiPHONも240Vまで対応しているので
コンセント用アダプターのみの対応で良いようです。
旅行情報・JP
「オーストラリア電源プラグ・電圧」
http://www.ryokojoho.jp/aus/other/plug.cfm
それでは、お互い楽しい旅行になりますように。
失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
中古360°カメラについて
-
写真の比率について。私は今ま...
-
コンパクトデジタルカメラの値...
-
MOV映像ファイルについて
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
(古いデジカメ)「前後撮り連...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
望遠3000㎜相当
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オペアンプのMUSES8820DとMUSES...
-
Digitech Vocalist Live 4 へア...
-
オーストラリアでのカメラ、携...
-
ACアダプターだけ購入したい
-
ZoomBrowserに代わるものは
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
CANON IXY PCへの画像取り込み
-
HDMI接続におけるHDCPとは?
-
HDMI接続時にパソコンのモニタ...
-
デジカメの画像をパソコンに
-
デジタルカメラの映像をパソコ...
-
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
HDD→DVDへのダビングで「CPRM対...
-
プロジェクターで投影するとズレる
-
CASIOデジカメ(EXILIM)のPCへ...
-
DVDの映像をスクリーンに映...
-
デジカメ パソコンに画像の取り...
-
PS3の画面が映らない
-
EOS20D 画像取り込み
-
レーザーディスクってDVDに...
おすすめ情報