
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の経験で書いています。
先端はエッジが必要です。
何を削られるのかわかりませんが、旋盤自体の剛性とヘールホルダーのフレキ性がマッチしなければなりません。
被削側の硬さ、材料にもよりますが、切削液が多量に必要です。
回転数(あまり速くはできない)と突っ込みの速さにバランスが合うとさくさく削れていきます。これが最大の要点だと思います。思い切って大胆に突っ込むことです。
ご存知だと思いますが、快削材料なら掬い角は不要です。
粘りのあるもの(SS400系の鋼材など)が連続性の切り粉を出し始めたらしめたものです。

非常に分かりやすい回答ありがとうございます。
ちなみに材料はステンレスがほとんどです。
掬い角は不要なのでしょうか、知りませんでした。
とりあえず、参考図のとおり砥ぎ直してトライしてみます。
No.4
- 回答日時:
NO.3 です
ステンレスは難削材料の代表みたいなもので、掬い角は必要です。。硬く粘り強く、熱伝導性も悪いので、焼け付きやすい作業者泣かせの材料です。回転を落として油を注ぎ、突っ込んでください。うまく条件を見つけられたらスムーズな突っ切り加工は可能です。
度々回答ありがとうございます。
ステンレスは特別難しい材料のようですね。
回転は240rpmぐらいでやっていました。
何度かトライしていい条件をさがしてみます

No.2
- 回答日時:
単にバイトの材質の問題ではないですか。
完成バイト(ステッキ)は、普通のハイス(高速度鋼)に比べ合金成分の高級なのが多いです。
研ぎ方では、すくい角や切り粉の逃がしのこう配などに変化を持たせてみてください。
時に刃先を殺す量の事も視野に入れて頑張って下さい。
切削する相手の材質がステンレスの場合には、どうしても刃先が焼けますので
切削油や主軸の回転数を検討することになります。
(蛇足)http://www.tech.sci.nagoya-u.ac.jp/machine/howto …
No.1
- 回答日時:
バイトの高さはきちんと出ていますか?ワークに対してバイトの当たる高さが変わるとワークと接するときの角度が変わってしまうため、刃先の角度が正しく出ていてもきれいには削れません。
通常はワークの芯または芯よりやや下(0.1~0.3程度)にあたるようにします。高さが合わないと時はスホールとバイトの間にシックネスゲージ(古いゲージをシムとして使うためにとっておくと良い)などはさんで高さをあわせます。回答ありがとうございます。バイトの高さワークの芯とほぼ同じ高さです。しかし、あきらかに切れるバイトと、比べて音が違うので、研ぎ方うんぬんにも問題はないでしょうか?
ハイスとステッキバイトだと研ぎかたもちがうのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 包丁について教えて下さい。 何年もTAKAYUKI INAXのモリブデン鋼、牛刀包丁を使っています。 4 2023/08/20 20:40
- 建設業・製造業 普通旋盤のアソビ 1 2023/05/17 11:30
- 建設業・製造業 汎用旋盤のアタッチメント?について質問です。 金属加工業勤務者です。 添付写真の治具の使い方がわかり 2 2022/03/30 20:53
- DIY・エクステリア 5000番の砥石を使った研ぎ方についてお尋ねします。 3 2023/05/14 21:54
- 工学 皆さん、こんにちは! 旋盤についてのご質問です。 旋盤のメリットとデメリットはどんなことがありますか 2 2022/07/16 16:09
- 建設業・製造業 民間の工事 1 2022/09/03 02:30
- DIY・エクステリア 板を切断する方法について 11 2022/06/02 09:40
- 建設業・製造業 歯車の製造の仕事の難度 1 2022/07/25 19:04
- 食器・キッチン用品 切れ味のイイ包丁 毎日包丁研ぎしてますか? TVの◯◯ショッピングのようにご家庭の包丁は切れ味イイで 7 2023/02/17 00:13
- 教育・文化 なぜ金融教育をしない? 4 2023/04/25 08:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの同級生と付き合いたい...
-
バイト中ってトイレ行けないん...
-
バイト2回目の前日です。 土曜...
-
質問です。 バイトを始めてから...
-
高校で隠れてバイトしたら学校...
-
タイミーでバイトを雇った際の...
-
低カロリーで腹もちする食べ物!
-
学生時代とかでバイトばっくれ...
-
左目が腫れてしまいました。 も...
-
短期のバイトで入力しなければ...
-
バイトの時雨が降ってたら大体...
-
最大バイト数を調べるSQL文を教...
-
“ありますか?”ではなく、“あっ...
-
昔セブンイレブンのバイトで働...
-
バイトの制服を家で洗って返す...
-
半年でバイトが10人も辞めるっ...
-
バイトで頑張る人いますか? 所...
-
夕方の4時から10時までバイトの...
-
精肉店のレジや袋詰め業務で、 ...
-
昨日の昼に縮毛矯正をかけまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイミーでバイトを雇った際の...
-
バイトの制服を家で洗って返す...
-
バイト中ってトイレ行けないん...
-
最大バイト数を調べるSQL文を教...
-
ラブホテルでのバイトを考えて...
-
バイトで頑張る人いますか? 所...
-
“ありますか?”ではなく、“あっ...
-
高校で隠れてバイトしたら学校...
-
バイト始めて2日目ですが休みた...
-
半年でバイトが10人も辞めるっ...
-
夜職以外で陽キャとイケメンが...
-
脈アリか脈ナシか。
-
バイト先で、4日間だけ一緒に働...
-
左目が腫れてしまいました。 も...
-
低カロリーで腹もちする食べ物!
-
バイトの経験がある方にお聞き...
-
短期のバイトで入力しなければ...
-
今日6時に起きて8時からバイト...
-
バイトについて教えてください ...
-
非常識??
おすすめ情報