dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年はうちが幹事です季節は11月初め
沼津が出発地で候補としては
●ほったかし温泉
●フルーツ公園(果物がない季節ですね)
●昇仙峡
●ワイナリー

などが頭に浮かびますが組立ができません(ー_ー)!!

夜はホテルで飲食(宴会風)
カラオケもあればなおありがたいです

他にもいい観光場所がありますか?
参考プランを教えてください

A 回答 (3件)

#1です。



そうそう、その時期は、河口湖や山中湖では紅葉まつりがきれいです。
河口湖と山中湖で微妙に見頃がずれているので、どちらかがキレイです。
昨年は山中湖で渚の紅葉ライトアップを見ましたが、綺麗でしたよ。
河口湖の方が、少し遅いです。
http://www.yamanakako.gr.jp/event/info1.php?ent_ …

さらに、山中湖ではカバという水陸両用バスがあり、盛り上がります。
乗車していると廻りの人たちが手を振るので、大人もはしゃいできます。
http://transportation.fujikyu.co.jp/transportati …

甲府とは離れているようですが、御坂峠経由で一時間位。
途中で、みさかのワインづくりでも体験するとよいです。
http://www.fuefuki-wine.com/service2.html


桔梗屋のアウトレットで信玄餅の詰め放題は人気ですが、オープンの10時に行ってもすでに長蛇の列。
朝五時から並ぶと言うファンもいるらしいです。
少なくとも午前中でなければ、売り切れですので、そのあたりも踏まえて御計画を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます(*^_^*)
大変参考になりました

大月インターから入り途中で鳥モチ煮の元祖そばやさんで昼食
そして昇仙峡に行ってぶどうの丘に行くのはきついですよね・・・

いろいろ行きたい観光場所ができたので
目的をしぼって考えてみます

お礼日時:2012/02/27 09:26

ポイントですが・・・


ここの詰め放題も結構人気ですよ。
http://www.kikyouya.co.jp/index.html
http://www.kikyouya.co.jp/outlet/green.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

桔梗屋はみんな好きなので喜ぶと思います
ただとても混むようですね
土日でいくのでそこで時間をたくさん
とられるのは痛いかもです(-"-)

相談してみますね

お礼日時:2012/02/27 09:18

「季節は11月初め」ですか。



でしたら、ワインの新酒などもいただける時期ですね。
宿泊のおすすめは、ぶどうの丘。
http://budounooka.com/hotel.html

甲府は、新日本三大夜景だとか。
(誰が決めたのか知りませんけど、ほったらかし温泉のところに貼り紙されてました)

ぶどうの丘のレストランからは、その夜景がよくみえること。
レストランで地元の酒造会社のワインがいただけること。
レストランはこんな感じ。
http://budounooka.com/restaurant.html

また、ぶどうの丘では、ワインの試飲ができるのですが、宿泊でしたら運転を気にしないで思う存分試飲ができますし。
専用の試飲容器タートヴァン(有料:1100円)で全てのワインを試飲できます。
http://budounooka.com/winecave.html

条件によっては、雲海をみることができます。
ぶどうの丘は、雲海の上にぽっかりと浮かんでいます。

宴会は、要予約で受け付けているようです。


ほったらかし温泉は、日の出の一時間前から営業しているのがウリです。
朝焼けの富士山をみられるのです。
ですから、宿泊日の朝食前に行ってみるのもよいかも。


昇仙峡は、紅葉がきれいですね。
昇仙峡のほうとう会館では放蕩作り体験もできます。


雨が降ったら・・・?
モンデ酒造のワイナリーでは、天気に関わらず3Dの不思議体験もできます。
http://www.mondewine.co.jp/dremo.html


少し離れますが、ハイジの村でセグウェイ体験もおもしろいかも。
http://www.haiji-no-mura.com/segway.html

ぶどう狩りは、まだできるところもあります。
キノコ狩りも季節です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます
このホテルを探してました(^。^)
質問のあと山梨県の観光HPをずっとみてました

昇仙峡 ロープウェイ 影絵美術館 ワイナリーが
ひとまとめになってますね

帰りには鳴沢氷穴洞 鳴沢道の駅 
または忍野八海 山中湖の水陸両用バス
二通りの案が・・・

ほったかし温泉は私の希望です
50代夫婦の集まりなので
下見に行ってこようかなと思ってます

お礼日時:2012/02/27 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!