
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自転車 フロントリフレクター 白
で検索するとヒットします。
http://www.google.co.jp/#hl=ja&q=%E3%83%95%E3%83 …
ただし、日本ではいまいちマイナーな存在です。どうせ前照灯を付けなければいけないからでしょう。
「フロントリフレクターの色は無色で取付位置は前輪ハブ軸より上方で、前方からレンズの全面が確認できなければならない という規定がJISにはあります。 」だそうです。(あるサイトから丸写し)
No.4
- 回答日時:
前照灯を点けた上でなら装備しても別に違反ではないですね。
No.3
- 回答日時:
(車両等の灯火)
第52条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第63条の9第2項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
ですから白いフロント・リフレクターはたんなる飾りですね。
ホームセンターなんかの自転車コーナーで見かけますがそれで夜間乗っていると違反じゃないかな?
東京では違反対象です。厳密に言うと前にライトが付いていないと駄目って事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
自転車
-
自転車を買う際確認すべき点
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
自転車で人にぶつかったかもし...
-
当然の権利のように車道を走る...
-
自転車の保険証券ってなんです...
-
au使っててau自転車保険が携帯...
-
自転車は基本的に車道を走行し...
-
自転車で走っていたら、軽自動...
-
自転車のパンクに備える保険っ...
-
電動キックボードほど迷惑な乗...
-
高校生の子供の友達同士の自転...
-
他人の自転車を壊してしまいま...
-
アクサダイレクト バイク保険解...
-
今日の出来事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車
-
自転車を買う際確認すべき点
-
アクサダイレクト バイク保険解...
-
自転車で人にぶつかったかもし...
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしな...
-
他人の自転車を壊してしまいま...
-
質問です。 自分の自転車は保険...
-
これ大丈夫?
-
高校生の子供の友達同士の自転...
-
自転車を盗んでしまい…それを売...
-
自転車保険に入っていて二人乗...
-
自転車の保険証券ってなんです...
-
古いミヤタのハンドル錠付きシ...
-
自転車保険は
-
自転車がパンクして自転車店に...
-
現在20代で都内に住んでいます...
-
自転車盗難にあっても車体番号...
おすすめ情報