dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
先日、叔母から歌舞伎の顔見世のチケットを2枚もらいました。

歌舞伎を見るのも初めてで、南座の座席がどうなっているのかもわからないので、どっちの座席で観覧しようか迷ってます。

2階3列15番左5扉の席か、1階19列20番5扉の席になるのですが、どっちの席が見やすいと思いますか?
ご存知の方、ご意見お願いします。

A 回答 (1件)

 一階19列20番は、1階席の真ん中辺り、後から2列目だと思います。

すぐ前に頭の大きな人さえ来なければ、花道の出もよく見えそうですし、こちらがいいのではないでしょうか。なお、2階3列の方も真ん中あたりみたいですが、歌舞伎は演劇そのものを楽しむのと同時に客席にいて、雰囲気をも楽しむものですから、やはり一階席のほうをおすすめします。
 楽しみですね。南座はすごくいい雰囲気ですよ。特に夜は。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
1階の方が楽しめそうですね!
一緒に行く相手が体格がよく顔が大きめなので後ろの方に迷惑かけてしまいそうですが…(笑)
お勧めの夜なのでほんと楽しみです。
ところでお弁当やお茶など持ち込んでらっしゃる方はいますか?
講演時間が長いのでおなかがすくかな?とおもったのですが...
もしよければ教えて下さい。

お礼日時:2003/12/18 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!