dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全自動洗濯機を購入して半年ほど経つのですが、どうもすすぎが完全に出来ていないようです。色々なことを試したのですが、うまくいきません、どなたか良い方法をご存知でしたらお願いします。
試したのは、洗剤を粉から液体に変える、量を減らす・自動が終わってから手動ですすぎと脱水を2回する、などですが何れも駄目でした。タオルに洗剤が残っているので顔がふけないので困っています。

A 回答 (2件)

購入して半年ならば、メーカー保証1年間以内なので、製造メーカーに相談すべきです。



全自動洗濯機で、自動後に手動ですすぎと脱水を2回もして、タオルに洗剤が残るなんて、製品の故障以外考えられませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
そうですか、製品自体の故障の可能性が?
早速メーカーに問い合わせてみます。

お礼日時:2012/03/02 18:08

少しカテゴリ違いの質問のような気がしますが、回答させていただきます。


何らかの原因で注水量が少なすぎる(水道の水圧が低い?)か、排水に問題があるか、のどちらかもしくは両方が原因でしょう。

質問文からはこの程度のことしか言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます
今住んでいるところは、マンションなので注水量は問題ないと思いますが?(水道の蛇口は一杯に開いています)。排水も脱水が正常にできているので問題ないと思われます。有難うございました。

お礼日時:2012/03/02 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!