
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちらにもお邪魔します。
内陸部では、冬に霜が降りていることがあり、車のフロントガラスの霜を取らないといけないことが何回かありますが、寒い時期は短いです。年によって冬の暖かさが異なるので、その都度現地で調達すればいいと思います。
この冬を入れて過去3年の気候というと、この冬はアメリカ全体で暖冬でしたが、その前の2年間は、クリスマス時分でオーランドでもコートが必要だったというのを周りから聞いています。
大学の寮かアパートかにもよりますが、セントラルヒーティングになっているところだと、バスルームも含めて部屋全体が暖かいので、問題ないと思います。私がいたのは大学所有の院生用のアパートで、ガスヒーターだったのですが、冬場それだけでは寒い日もありました。
布団はベッドの大きさによりますが、ベッドが備え付けであれば、アメリカでのサイズで一般的なTwinかFullサイズになると思います。Walmartなどのお店で、Comforter Setとして、シーツから枕カバー、上布団など一式があるので、備え付けのベッドのサイズを確かめてから買い求めるといいと思いますし、冬に寒い時には普通の毛布や電気毛布も売り出すので、気候に合わせて随時入手されるといいと思います。
もし大学の寮に住む場合、RAという、寮の学生をお世話する学生が必ずいます。RAに言って、買い物に連れて行ってくれる人を探したりする方法もあります。
パスポートは他の方もおっしゃっていましたが、あまりむやみに携帯せず、安全なところに置いておくのが一番です。免許証はID代わりになるので、免許証があるのが一番ですが、免許を取るのがいつになるかわからないので心配ということであれば、免許センターでIDを作ってもらうことができます。これは免許を持っていない人のためのIDです。IDには免許証と同じように身分証明になる事項が載るので、当面使えると思います。
http://www.flhsmv.gov/ddl/faqkeys.html
いろいろありがとうございます。
初めは寮を考えています。院生用のアパートはタイミング良く家具などを譲っていただけるときにと思っています。
寮は、建物によってセントラルとウインドのところがあります。
新しい建物は、セントラルなのでそちらがいいのか、それとも各自の好きな温度にできるという点でウインドがいいのか考え中です。
できるだけ現地でそろえたほうがいいのですね。
渡米の日程がぎりぎりなので、不安です。
詳しい回答をいただき感謝しています。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
去年ゲインスビルから車で30分ほどのところに家を購入した日本人です。
あまり日本人には耳慣れない場所なので、お子様が留学なさるとのことで、
何かあれば相談にのれるかもしれませんが?。
でも、ゲインスビルは私たちの住むところに比べ、アジア系の食料品店なども何件もあり、
日本の中西部の都会という感じです。
土地の方がたはとても親切で、皆さんおっとりした雰囲気です。
学生が多い町なので、それなりににぎやかです。
気候は1月に水道管が破裂するほど下がりましたが、その日の昼すぎごろには25度くらいに上がり、
夜、昼の温度差がはげしいところです。
日本のどちらからいらっしゃるのかわかりませんが、私は朝はコートをきます。
ただ、昼には半そで、短パンです。
結構、霧が多く、夜はよく雨になります。
先日は濃霧の為大きな事故がありました。
http://www.huffingtonpost.com/2012/01/29/interst …
他の回答者のかたにはここの学校を卒業なされた方もいるので、
私が想像していた以上にこのあたりには日本人が多いので、びっくりしました。
私の住むところはアジア系は私以外みたことなかったので。
若い方はすぐいろいろな方とお友達になれるので、有意義な学生生活をすごされるとおもいます。
近くに日本人が住んでいらっしゃると思うと心強いです。これからも、いろいろ質問をしていきたいので、ゲインズビルやフロリダというキーワードがありましたら、よろしくお願いいたします。
慣れるまでは、寒暖の差が厳しいですね。
雨が少なく、寒くないところだと思っていました。
フロリダ州のHPをみると、虫よけをしないと悪い病気に感染する可能性があるとありましたが、虫よけスプレーなどを日常的に使っていらっしゃるのでしょうか。

No.2
- 回答日時:
ハタチで留学でこっちに来て、既に永住権取得してほぼ30年米国在住してる者です。
#1の方が要点をわかりやすく回答なさっているので、あくまでも補足的です。
まず、パスポートを持ち歩くなど危なくてそんなことはしないです。
居住しない旅行だとしても、パスポート内の個人情報のページだけを
‘コピー’したのを持っていればイザという時にはそれで事は足ります。
パスポートは必ず、他の貴重品と一緒にセーフティボックスなどに入れて
保管しておくのが常識です。
(日本国のパスポートは非常に高値で売れるので、紛失したり盗難に遭いやすい。
パスポート自体の原本常時持ち歩くなど危険過ぎです。そんなことはほとんど誰もしません。)
こちらで生活してると様々な場所でIDカードを見せなければならない場面が多いですが
学生であれば、学生証で十分です。(氏名・生年月日・写真付きであれば大丈夫です)
フロリダのゲインズビルは割と都市部なので、交通機関にはそんなに困らないでしょうが
これから5年間も暮らすのであれば、こちらでは車の免許は必須になるかと思われます。
ただ、学生ビザであればこちらで免許取得は可能ですし、日本の教習所に比べたら簡単に
取得できるので、こちらの生活に慣れてからでも遅くないです。
何にしろ旅行でないのですから、服や布団の心配するよりは治安や学校の情報等をできるだけ詳しく
収集するのが優先だと思われます。
親御さんがご心配なさるのは当然ですが、こちらに来たら息子さんは自分で全てをしなければ
なくなります。
信頼できる友人でも出来れば、こちらで暮らす術など助言もしてもらえるでしょう。
・・・服やベッド布団など取るに足らないことです。 よりも本物の日本食が食べたくなる、など
出てきたら、そういった物を送ることが本人に取ってはありがたくなることでしょう。
息子さんの初めての実家からの独立、しかも海外ということですが5年間たっぷり勉学に励んで
日本とは違う面が多い慣習などに慣れて、帰国時にはさぞや逞しくなられてることでしょうね^^
No.1
- 回答日時:
冬が近くなってからでも、いいのではないでしょうか?
コートorジャケット・・・近所のモールでも手に入りますし。
布団も、日本の布団だとベッドのサイズで対応不可になる場合があります。
アメリカでも羽毛布団が売っています。
一般的に、むこうの学生はリュックで通学しますから。その中に、パスポート(多分学生証が出るので不要かな?)でしょうかね?
それより、自転車を買わないと、どうしようもないですね。
なんでもかんでも日本から送ろうとしなくても、現地で売っているので、それを利用したほうが得策の場合があります。
送料だってバカにならないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- 中南米・カリブ ブラジル(サンパウロ)の気候について詳しい方お願いします。 1 2023/08/02 13:30
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 留学・ワーキングホリデー 日本の大学でカルガリーにある大学と提携している大学 2 2023/02/22 14:26
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活の自己PR 1 2022/07/11 15:43
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 厚生年金 令和4年の2月に20歳の誕生日が来て、誕生日の一週間後に学生年金免除申請の用紙が届きました。 進学の 2 2022/04/05 22:11
- アルバイト・パート 学業が忙しくなるという理由でバイトを辞めるのは不適切でしょうか… 4 2023/04/02 08:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カルローズ米
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
備蓄米が市場に出たのが2パーセ...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
なぜ日本では独立FPが成り立た...
-
ドルとUSドルの違い
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
流石だね~~トランプくん!!!
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
なぜエクセルでのセルの文字縦...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
サンフランシスコへの格安チケット
-
海外でも
-
サンフランシスコ市内での駐車...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
-
留学生受け入れについて
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
カルローズ米
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
おすすめ情報