dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TWを購入した際に20cm延長のロンスイ状態だったのですが、
ロンスイの長さというのは調整可能でしょうか?

可能であれば最小で何cmになりますでしょうか?
バイク屋さんに依頼すれば、すぐにやっていただけるものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

TWのロンスイって雨後の竹の子のようにやたらメーカーがありました。


当然、ワンメイクのもののほうが多いいでしょう。
伝達機構がチェーンですからね。
使っているうちにどんどんのびてくるので、通常20mmぐらいの調整しろを持たせてあります。
ただ、フレームのピポットまでは改造していない可能性が大です。
ノーマルに戻すなら、部品(スイングアーム、リアサス等)はすべて在庫有りで10万円ぐらいで2営業日もあればそろいます。
後は自分でやればそれだけ、
頼んでも1日もかかりませんが、改造があれば難渋するかも。
15万円も前金を渡しておけばなんとかするでしょう。
    • good
    • 0

スイングアーム自体の長さの調整なんて出来ないよ。



…加工して溶接でもやり直すなら話は別だけれど、そもそも強度が必要な部分なんだから、ちょっと考えちゃうよねぇ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーマルに戻す方法しかなさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/04 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!