重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になってます。
現在ワードで表を作成してますが、1ページ目したから2ページ目頭までの行をオートシェイプの中括弧でつなぎたいのですが、無理なのでしょうか?
1本で作成できなければ、半分づつ作ることはできるのでしょうか?その場合、1ページ目の括弧部分下と2ページ目の括弧部分上は直線でなければならないのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
いろいろやってみたのですが、出来ませんでした。
どなたかご教授お願いいたします。
(ちなみにエクセルでは作成してはいけないのでワードでの質問になります。)

A 回答 (4件)

こんばんは(再々)



>ご回答いただいたようにはみ出させるとページ設定
>で余白をとっているものですから、その余白部分に
>はみ出た部分が印刷されてしまうんです。

あっ成る程 そういう事でしたか!
余白に合わせて オートシェイプで白い四角枠線なし
で描画して重ねては如何でしょうか!

あとは中括弧自体を画像に変換してトリミングするって
方法もありますが、多少線が荒くなるのでお勧めできません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度にわたりありがとうございます!
そして、白い四角枠線なしでうまくできました!
重ね重ねありがとうございました!

お礼日時:2003/12/21 18:12

勘違いしていたらごめんなさい


中括弧を半分ずつ表示したいということでしょうか
もしそうであれば オートシェープ 線 曲線を利用して フリーハンドで書いてしまうといのはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
#3で白い四角枠線なしで解決できました。

お礼日時:2003/12/21 18:14

再び こんばんは



>もともとある表内の文字に中括弧をかけるという形しかできないので
であれば単純に、中括弧だけ両方(半分はみ出させて)配置すればよいと思うのですが
 1つめの図形を 1ページ目の文末に 下部をはみ出させて
 2つめの図形を 2ページ目の文頭に 上部をはみ出させる
 配置のバランスはプレビューで確認

ご質問自体を勘違いしてるかも・・・

この回答への補足

度々ありがとうございます。
質問は理解していただいていると思います。
ご回答いただいたようにはみ出させるとページ設定で余白をとっているものですから、その余白部分にはみ出た部分が印刷されてしまうんです。
でも、すぐにお答えいただきありがとうございました。

補足日時:2003/12/20 22:18
    • good
    • 0

こんばんは



1ページ目末と2ページ目先頭に同じオートシェイプを配置して、1ページ目の図形内テキストのリンクを
2ページ目の図形に指定しては如何でしょうか!

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
申し訳ないのですが、図形内へのテキスト追加はできない仕様になってるんです。
もともとある表内の文字に中括弧をかけるという形しかできないので、せっかく教えていただいたのですが、使用できない状況です。
でもそういうことができるのは知らなかったのでありがたかったです。

補足日時:2003/12/20 21:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!