プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

google の検索結果画面のフォントを変えたいのですが、なんとかならないでしょうか?
もう、ゴシックフォントは見たくないぐらい嫌いになってしまっているので・・・
毎日見る画面で毎回嫌な思いをするので、助けて下さい!

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Safari の環境設定→「表示」で、


「標準フォント」は「Times 16」になってますか?
デフォルトではそうなってるはずなんですが。

この回答への補足

標準フォントはヒラギノ丸ゴproにしております。

補足日時:2012/03/11 01:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表示の標準フォントを変えると、フォントが変更されるサイトもあります。ところが、googleの検索画面だけは頑固にゴシックなんです。これは変えようがないのですかね・・・

ややこしくて申し訳ないです・・・

お礼日時:2012/03/11 01:35

回答1の通りにやると、僕の環境ではこうなります。


OS X 10.7.3 + Safari 5.1.3 です。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~grms309/001.png
http://www7b.biglobe.ne.jp/~grms309/002.png

こうならないとしたら、どこかが間違ってるのです。
つまり、間違いポイントを発見して、直せば、こうなります。
あきらめずにがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもきれいですね!あきらめないでがんばってみます。

お礼日時:2012/03/11 01:29

>ページ制作者側の設定なんでしょうね。



絶対にそんなことはない(僕の環境ではうまくいく)ので、
まだ締め切らないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/11 01:17

>極端すぎますかね・・・?



そうですねえ・・・。たしかに僕は角張った文字を嫌う理由を質問したんですが、当然ながら「ユーザースタイルシートで望み通りうまくいったかどうか」も知りたい訳で、うむ、ちょっと極端な人だなあ、とは感じます。

コーヒーの匂いが大嫌いで紅茶をこよなく愛する人が、「どの喫茶店に入ってもコーヒーの匂いがするから嫌だ」と言うのはわかりますが、「本当に匂いについて気をつけてない人ばかりだ」というのは、そりゃちょっと勘違いというか、いや、みんなそれぞれ一生懸命考えて、迷って、自分がいちばんいいと思う書体を使ってるんですよ。それが質問者さんの好みと違うだけで。

ユーザースタイルシートはうまく機能しましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもすみませんでした。
ユーザースタイルシートでの設定はやはりうまくいきませんでした。
ページ制作者側の設定なんでしょうね。

誠意をもって返答下さり、ありがとうございます。感謝です。

お礼日時:2012/03/10 18:16

テキストエディタの新規書類に、



* {font-family: "Hiragino Mincho Pro";}

と、一行だけコピペしてください。
それを「mitchikov.css」という名前で、好きな場所に保存します。
拡張子が「.css」です。カスケーディング・スタイル・シート。
Safari の環境設定→「詳細」を開くと「スタイルシート」という
ポップアップメニューがあるので「その他...」を選び、
出てくるシートで、さきほど保存した「mitchikov.css」を選択します。
完璧とは行きませんが、だいたいはこれで明朝化されます。

ヒラギノ丸ゴシックだったら、"Hiragino Maru Gothic Pro"。
「ユーザースタイルシート」という言葉を検索すれば、より高度な情報が見つかります。

ところでどういう経緯で角張った文字が嫌いになったのか興味があるので、
できたら教えてください。電車の中吊り広告とか、角張った文字で
あふれてますが、ああいうの見るのも苦痛なんでしょうか。

http://bit.ly/wEide2

この回答への補足

電車の宙づり広告などのフォントも基本的に”あぁ、あまりレイアウトのバランスとか文字フォントまでは気をつけてないな、”と思えます。
極端なようですが、公式の文字がもう少し丸みや線の太細が出されたフォントになると、社会の殺伐とした雰囲気が和らぐと思います。
やっぱり文字って見る事を書かせないとても大事なもので、人の心理や考え方に潜在的に影響を与えるものだと思えるからです。
極端すぎますかね・・・?町中の音楽がすべてシンセサイザーで作られた電子音ばかりになると良くないだろうし、喫茶やレストランなんかでやんわりした音楽で憩える・・・文字にも、文字にこそ、そんな感じがします。

補足日時:2012/03/10 13:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答に感謝いたします。
角張った文字が嫌いになった理由というのはいくつかあります・・・。
1:日本中の”公式電子文字フォント”みたいなのが、みな角張っており、殺伐とした雰囲気もあり、日本文字の優雅さや、本来持っている点、とめ、はね、カーブ、などの芸術的表現性に欠けていると思えるからです。簡単に言えば、”見た目に洗練さも芸術性もない”のが、目障りに思えるようになりました。画一的です。一つ一つの文字の個性を殺している・・・。見た目がごつごつしすぎて、押しが強すぎるように思えます。
2:写真や動画などと織り交ぜて表示させた時、写真や動画などの雰囲気と混じりあいにくいように思えます。文字だけの文書は公式の場でもかなり減って来ており、文字が補足、写真や動画、色使いなどで印象づけをしたい時、角張った線の処理のフォントは、見た目を駄目にするように思えます。
3:(写真や動画、色使いのないあ)ただでも無機質な公式文章で、文字まで無機質で角張っていると戦々仰々として、文書を交わす相手となんだか、”これでどうだ?ほぅら!?”みたいな対戦モードになるようで、調和を生みださない感じがします。
4:文字の型が角張っているのはいいですが、線の処理が”同じ太さ”で、”はらい”がされているのが気になります。たとえば、”す”ならば、文字の一番下から左上に向かって線が”はらい”になり、だんだんと細く、丸みをおびて処理されるべきところを、まぁ丸くカーブは描いても、最後に”びちっ!”と角ができ、”す”という文字っぽく思えません。

長くなりました。すみません。

お礼日時:2012/03/10 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!