重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社と出張先でPPTPで接続しましたが、
速度が異常に遅くて15K/秒程度しかでません。

会社はブロードバンドルータのPPTPサーバ機能を利用し、
出張先ではWin 7にて接続しています。

ipconfigでPPTP接続の状態をみたらデフォルトゲートウェイが
0.0.0.0になっていて、それが少し気になったのですが、
ゲートウェイに関しては「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」
となっており、それ以外に設定できるところが無いので
それが原因なのかも不明です。

このような状態なのですが、解決方法などありますでしょうか?
お詳しい方どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

情報が少なさすぎます。



PPTP時のデフォルトゲートウェイは、0.0.0.0で問題無いと思います。
考えられるのは、Win7機のPPTP利用時のMTUが大きすぎる事?

http://support.microsoft.com/kb/826159/ja

Windows7では自動的にMTUが設定されるようですが
接続環境によっては最適では無いようです。1300程度であれば途中経路で引っかかることは無いでしょう。


レジストリの編集を行うので、レジストリのバックアップを行い作業をしてください

この回答への補足

ありがとうございます。

昨日MTUをいろいろと変えて取り組んでみたのですが、やはり
どうも速度が改善できませんでした。。

もう少しMTUを変えてみて取り組んでみますが、
ルータのPPTPを使わず、会社内の
WindowsでPPTPサーバを立ち上げて接続してみようかとも
思っています。どちらが良いのかわかりませんが・・・。

補足日時:2012/03/11 12:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!