
ミルコクロコップが猪木祭を怪我を理由に欠場を表明したみたいですが、ほんとにノゲイラ戦で怪我したんだったら猪木祭のオファーがきた時点(「高山対ミルコ」のカードが発表される以前)で断りを入れておくのが普通じゃないかと思うんですが…
ミルコ欠場発言について、僕が個人的に思った理由としては、
1.ミルコが「高山では相手にならない」(高山に勝ってもメリットがない)と踏んだ
2.「ヒョードル引き抜き問題」を知ったことによる猪木サイドへの不信感
3. 実は猪木の「仕掛け」…つまり一度「出場しない」と言わせておいてマスコミの注目を引かせ(「曙対サップ」のダイナマイトに目をやられがちなので)、そしてまた「出場する」と言わせるパターン
4.当初は本当に出場する予定だったが、練習か何かで本当に故障箇所を悪化させてしまったか、新たな故障箇所が出てきた
以上にあげた中に理由があるんでしょうか、それとも別の理由があるんでしょうか?
そこらへんのところがよく分からないんで「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
格闘界のトップ選手としてミルコは正しい選択をしたと
思いますよ。
今回年末に3団体が同日開催TV放映という事になりましたが
実際のハナシ、どこかに出れば他ともめると判断しての
欠場でしょう。
実際猪木んトコ出ちゃったら次からプライドで使ってもらえないでしょうし、K-1も契約できなくなるかも。
ってことでの欠場だと思いますよ。
ミルコもまだまだ日本で稼ぎたいでしょうからねぇ。
今回は曙VSサップ戦以外はプライド見ます。
猪木んトコは格闘技と言いつつプロレスしそうだし
曙VSサップ戦もなんかアヤシイ・・・。
特にこの一戦に望むサップと曙ってアメリカのプロレス
みたいな舌戦に、きな臭さが感じられて。
No.6
- 回答日時:
こんにちは
私が思うに 結局でると思います
多分怪我をしたとかと言っているのは、高山に負けたときの良いわけになるようにだと思います
猪木は番組を盛り上げるために ミルコに負けるように提示したのだと思います(猪木が直接絡む試合の重要な部分は「作り」が入っていると私は思っています)
そして、ベストの状態で負けたらば、ミルコに傷が付きますので、怪我をしていてベストでは無いと世間に納得させるための布石でしょう。
もしでないとしたら 負けろと言われて、その行為にミルコが嫌気を注したのだと思います
No.4
- 回答日時:
たぶん、ミルコ側からは否定的な回答が出ているのにも
関わらず、猪木・日テレ側がごまかし隠している、というあたりではないでしょうか。
前売りをさばくために、この手法は、格闘技の興行で多く使われます。例えば、リングス時代、フランク・シャムロックの欠場は英語圏では周知されていたのに、リングス側はひた隠しにし、そして試合の数日前に公表しました。メインであったにも関わらず、前売の払い戻しはなかったです。
No.3
- 回答日時:
質問はミルコのドタキャンでしょうか?
それならばいくらお金を積まれたかわかりませんが、今までヒュードルを目的にやってきたのに、高山では・・とモチベーションも下がってしまったのではないでしょうか?練習中に怪我というのも嘘ではないでしょう。軽いか・重いかは別として。猪木の仕掛けというのはないでしょう。
そして猪木も会見をドタキャンしたようです。
長年猪木を見てきた者としては、ここからの猪木劇場を期待したいです。ダイナマイトやプライドに今から勝ちにいく(視聴率で)のはほぼ無理というのが、
一般的意見ですが。
No.2
- 回答日時:
今日6時に猪木が会見するみたいですね。
昨日、福山雅治のラジオに猪木が生出演していてミルコの名前は出さないものの「すべての選手が揃います」というようなことを言っていたので3の可能性が濃厚ですね。
あ、ヤフーのメインページもミルコ急転、出場か?と出てる
参考URL:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/martial_a …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
このメールのドメイン、どこの...
-
「NARUTO」の春野サクラの台詞...
-
猪木の応援歌って何て言ってる...
-
リリコさんとニコールキッドマ...
-
ウルフ・アロン
-
女子プロレスのスターダムの試...
-
プロレスラーってアソコが勃起...
-
ジョーニー・ローラーがAVに出...
-
プロレス技を
-
今日のいいともで
-
パワーボムの受身について
-
プロレスの賞金
-
ドラゴンゲートの特別御優待券...
-
人間凶器という漫画
-
ラリアットの定義と語源につい...
-
プロレス技の 「 ネーミング 」
-
ONEPIECEについて教えてくださ...
-
プロレスで技をかけるときの合図
-
黄色、茶色で構成されたキャラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このメールのドメイン、どこの...
-
ジャイアント馬場は強かったの...
-
ファミレスの名前書くやつにふ...
-
♪馬場に猪木に鶴田に・・・♪
-
猪木の応援歌って何て言ってる...
-
1980~1982年頃の新日本プロレ...
-
ジャンボ鶴田とアントニオ猪木...
-
馬場猪木以外の力道山の弟子を...
-
猪木vsモハメドアリ
-
アントニオ猪木が過日亡くなり...
-
猪木ボマイエ!
-
アントニオ猪木のマスクマン
-
猪木のホーガン戦失神事件について
-
アントニオ猪木のモノマネ
-
ボンバイエ
-
1/4 猪木と戦ったマスクマンは誰?
-
新日本プロレスのクーデター未...
-
ジャイアント馬場の病気
-
印象に残る異種格闘技戦
-
♪猪木ボンバイエ、猪木ボンバイ...
おすすめ情報