
VBでデバックすると下のようなエラーがでます
ArgumentNullExceptionはハンドルされませんでした。
値を Null にすることはできません。
パラメーター名: activationContext
VBを初めて日が浅いのでヘルプを読んでも意味が理解できませんでした。
なので、易しく回答してもらえると嬉しいです
コードは下です
Public Class Form1
'TextBox2に入力したURLをWebBrowser1で表示する
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
WebBrowser1.Navigate(TextBox2.Text)
End Sub
'ブラウザ→戻るでWebBrowser1を処理する
Private Sub 戻るToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles 戻るToolStripMenuItem.Click
WebBrowser1.GoBack()
End Sub
'ブラウザ→進むでWebBrowser1を処理する
Private Sub 進むToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles 進むToolStripMenuItem.Click
WebBrowser1.GoForward()
End Sub
'ブラウザ→テキストボックスにURLを入力した時の処理
Private Sub ToolStripTextBox1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles ToolStripTextBox1.Click
WebBrowser1.Navigate(ToolStripTextBox1.Text)
End Sub
'TextPageのタブをクリックした時のイベント
Private Sub TabPage1_Enter(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles TabPage1.Enter
TextBox2.Visible = False
Button1.Visible = False
ブラウザToolStripMenuItem.Enabled = False
書式ToolStripMenuItem.Enabled = True
ToolStripMenuItem1.Enabled = True
End Sub
'BrowserPageのタブをクリックした時のイベント
Private Sub TabPage2_Enter(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles TabPage2.Enter
TextBox2.Visible = True
Button1.Visible = True
ブラウザToolStripMenuItem.Enabled = True
書式ToolStripMenuItem.Enabled = False
ToolStripMenuItem1.Enabled = False
End Sub
Private Sub 新規ToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles 新規ToolStripMenuItem.Click
TextBox1.Text = ("")
End Sub
Private Sub 開くToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles 開くToolStripMenuItem.Click
Dim selectButton As DialogResult
Dim filename As String
selectButton = OpenFileDialog1.ShowDialog()
filename = OpenFileDialog1.FileName
If selectButton = DialogResult.OK Then
Try
TextBox1.Text = _
My.Computer.FileSystem.ReadAllText(filename, System.Text.Encoding.Default)
Me.Text = "Visual Text" & filename
Catch ex As Exception
End Try
End If
End Sub
Private Sub 保存ToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles 保存ToolStripMenuItem.Click
Dim selectButton As DialogResult
Dim filename As String
selectButton = SaveFileDialog1.ShowDialog()
filename = SaveFileDialog1.FileName
If selectButton = DialogResult.OK Then
Try
My.Computer.FileSystem.WriteAllText(filename, TextBox1.Text, False, System.Text.Encoding.Default)
Me.Text = "Visual Text" & filename
Catch ex As Exception
End Try
End If
End Sub
Private Sub フォントToolStripMenuItem_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles フォントToolStripMenuItem.Click
Dim fd As New FontDialog()
fd.Font = TextBox1.Font
fd.Color = TextBox1.ForeColor
fd.MaxSize = 19
fd.MinSize = 8
fd.FontMustExist = True
fd.AllowVerticalFonts = False
fd.ShowColor = True
fd.ShowEffects = True
fd.FixedPitchOnly = False
fd.AllowVectorFonts = True
If fd.ShowDialog() <> DialogResult.Cancel Then
'TextBox1のフォントと色を変える
TextBox1.Font = fd.Font
TextBox1.ForeColor = fd.Color
End If
End Sub
End Class
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
教えてください。
-
C# Font GdiCharSet
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
ホームページをTeraPadで日本語...
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
逆向き/(スラッシュ)の入力方法
-
外国語版メイリオはある?
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
ユーザーフォーム スクロール...
-
テキストボックスの右寄せ
-
コンボボックスのOPTIONごとに...
-
セレクトボックスの幅を指定し...
-
HTMLで全角文字と半角文字を2...
-
VB6.0で印刷サイズを指定したい...
-
<pre>タグ内のフォントサイズに...
-
accessのレポートで文字間隔を...
-
jspにcssを反映させるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
MsgBoxについて
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
C# Font GdiCharSet
-
gvimでフォント、色テーマ設定...
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
font-family の記載方法
-
このフォントはなんというフォ...
-
CommonDialogでの、キャンセル...
-
逆向き/(スラッシュ)の入力方法
-
エクセルVBAが中国のPCでは動か...
-
xfontselについて
-
メールで、榊の文字を木辺に神...
-
「Noto Sans CJK」「Noto Serif...
-
VB.NETでフォントのカラーを変...
おすすめ情報