dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からの委託質問です。

この度、友人がDTMを始めるということで
「Singer Song Writer 9 Professional」(以下SSW9)を購入したそうです。

私が使用しているSONARと同じにしていれば、もっと手軽に操作法をアドバイスできたのですが、
MIDI入力をしやすいという点に重点においてSSW9にしたそうです。

それはさておき、DTMを始めたお祝いということで
使わずに余っていたMIDI鍵盤「M-AUDIO Evolution MK-449C」という49鍵のUSB-MIDI鍵盤をプレゼントしました。
本体だけ贈呈したので、ドライバー類はネットから入手してくれと伝えました。


さて、その後友人もネットからドライバーを入手し、
PCに認識させ、一応SSW9上で鍵盤部分を押さえて音を出す事に成功はしたそうですが、
MK-449cについているコントーロール類(ボタンやノブ・フェーダー等)をどう認識させればいいのか分からないという自体に陥ったようです。

私もSSW9は非所有MK449cもあまり使っていなかったためにお手上げ状態です。

話を聞く限り、SSW9は最近の最新のMIDIコントロール製品(korg nanoシリーズや、Roland、YAMAHAなどの現行MIDI鍵盤)には標準対応しているようなのですが、MK449cは少し古い製品なので、
いかにしてコントロール部分を割り当てればいいのか分からないのだそうです。

どうやら、SSW9に付属しているコントローラサーフェス機能で、
ユーザープログラムの部分で、自身でMK449cのコントローラをマッチングさせていくしかなさそうなのですが、そのマッチングさせる場所が番号形式らしいので、どの番号が、MIDI鍵盤のどのコントローラ部分に該当しているのか分からないため、お手上げ状態だということだそうです。



ということで、SSW9を使用している方で、
MIDIコントローラーはSSW9に標準対応していない製品を利用していて
なおかつご自身でコントロール箇所(鍵盤部分でなくコントロール部分)の割り当てをされている方などいましたら、
是非とも容易な割り当て方や、コツなどを教えていただければ幸いです。


望んでいる使用法としては、トラックのフェーダーやパンなどもMIDI鍵盤のコントローラ部分で行い、
録音/再生/頭出しボタンなども鍵盤のコントローラボタンで行いたいとの事です。
更に望むなら、プラグインシンセなどのパラメータもMK449c上のコントロール部分にて操れれば・・との事です。


手元にないために上手く説明ができずに申し訳ありません。


また、ドラム/パーカッション類を打ち込むためのパッド器機や、
録音/再生などを行えるコントローラ器機だけは今後別途単体で購入する意志もあるようです。


つまりMK449cにあるフェーダー部分やノブ類だけは使用したいということらしいです。 

A 回答 (1件)

私もSONARユーザーなので、SSWシリーズのことは一般論でしか言えないんですけど、未対応の外部コントローラを使う場合は結局、



1)外部コントローラのつまみ類に、MIDIコントロールチェンジ番号を割り当てる

2)DAW側のボタンやフェーダにも、MIDIコントロールチェンジ番号を割り当てる。もしこれが固定の場合は、外部コントローラの方の設定をDAWに合わせて対応

3)外部コントローラのつまみ類を動かすと、対応するDAW側のボタンやフェーダが動作する

という形になります。なので今回は、MIDI鍵盤側の設定について書かれたマニュアルが必要になります。幸い、M-AUDIOがPDFで配布してくれているため、それを見ながら設定すれば対応できるでしょう。初級編と上級編がありますが、初級編だと設定についてはほんのさわりしか書かれていないので、細かいことは上級編を読む必要がありますが、一応初級編にも目を通しておく方がよさげです。

初級編
http://www.m-audio.jp/images/global/manuals/MK4Q …

上級編
http://www.m-audio.jp/images/global/manuals/MK4A …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!