dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPで設定したタスクをWindows7(別PC)に移行させたくファイルをコピーしたのですがうまくいきません。

具体的には、
WindowsXP
c:Windows\tasksに格納されているjobファイル

Windows7
c:Windows\tasksにコピー

上記を行った後、Windows7のタスクスケジューラを起動したらjobファイルが表示される(WindowsXPで設定したタスクが引き継がれる)と思っていたのですが表示されません。
どのようにしたら移行できますでしょうか。
設定してるタスクの数が多く、一から設定し直すのは大変ですし、日々動かしている処理なので前の設定を引き継がせたいのです。
知識が全くなく色々とネットで調べたのですが解決できずに困っております。
ご教示願います。

A 回答 (1件)

(1)taskschd.mscを起動


(2)タスクスケジューラライブラリからタスクを選んで右クリック
(3)エキスポートでXMLファイル作成
(4)XMLファイルをターゲットマシンにコピー
(5)taskschd.mscを起動
(6)右ペインのタスクのインポート
(7)変更点なければそのままOK

この回答への補足

corgi12kg様
早速のご回答ありがとうございます。

(2)の時点でタスクスケジューラライブラリにタスクが表示されないのですが、どのようにしたらそこに表示されますでしょうか。
WindowsXPで設定したjobファイルをコピーしただけではだめなのでしょうか。
他に何か手順が必要でしたらお教えください。
よろしくお願い致します。

補足日時:2012/03/14 13:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間がないため結局再設定することにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/14 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!