プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今、転職活動中です。パソコンスクールのインストラクターとして働きたいと思っております。スクールのインストラクターはどんな仕事をするのでしょうか?やはり入会案内やコースアップをすすめるための営業活動もやるのでしょうか?(スクールのインストラクターは、営業ノルマがあるのでしょうか?)インストラクターの研修に良くお金がかかるところもあると聞きますが、一般的にどうなのでしょうか?ぜひ、スクールインストラクター経験者の方のご意見をお伺いしたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

#2.3です。



>インストラクターが生徒を入会させた場合や、コースアップさせた場合、何かメリットはありますか?

常時いるインストラクターには何もありませんが、非常勤インストラクターはその人の担当をすると言うメリットがあります。
(非常勤インストラクター:当教室では基本的にワンツーマンでの授業です。そのため時間によっては常勤講師だけでは対処できないこともあり、非常勤インストラクターを雇用し、授業時間だけ出社してもらう(1時間~3時間程度)と言うシステムをとっています)
こうすることで、自分で生徒獲得すれば直接給料に反映できると言う形を取っています。この方式だと、確かに入社時は給料が少ないですけれど、自分の努力しだいでは常勤インストラクター(固定給)以上の給料にもなります。

>入会案内専門の営業さんはいるのでしょうか?
そういった者はいません。うちもそんなに大きなスクールではないので。営業はみんなでやっています。

自分の仕事内容は面接時にちゃんと面接官に聞いた方が良いですよ。仕事内容を聞くことは全然失礼ではないのでどんどん聞きましょう。
特にあなたが心配されている、営業の有無・ノルマ・給料体制はしっかりと確認した方が良いでしょう。
ただ、よほど大きなスクールではない限り(某ア○バ等)ある程度の営業(ビラ配り等)は必須だと思っていてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

master-3rdさん、本当にありがとうございました。インストラクター目指して頑張ります。

お礼日時:2004/01/20 19:24

No.1です。



私もNo.2さんのご意見に賛同します。

結局悪徳業者は、職を斡旋する代わりにという口実で、研修費などの名目でお金を巻き上げることを目的としていますので、就職時に余分な費用が発生しないものというのが最低条件でしょう。

インストラクターというからだまされるのですが、バイトをするのにこちらからお金を払うのはおかしいと考えれば、当たり前ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
とても参考になりました。悪徳スクールには気をつけます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/01/05 21:35

#2です。



そのPCスクールについては全然知りませんが、前述したとおり就職するときにお金がかからないのだったら別に問題無いのではないでしょうか?
バイトですし、何か問題があればすぐやめればいいだけですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。いろいろとアドバイスありがとうございます。研修にお金を取るスクールには、気をつけたいと思います。ちなみにmaster-3rdさんのスクールでは、インストラクターが生徒を入会させた場合や、コースアップさせた場合、何かメリットはありますか?入会案内専門の営業さんはいるのでしょうか?申し訳ありません。答えづらかったら、答えなくても結構です。インストラクターが教えること以外に、他にどんな仕事をしているのか、自分が働く前に知っておきたいと思いましたので。お手数ですが、お返事お待ちしております。

お礼日時:2004/01/05 21:32

インストラクターを選定する立場の人間です。


もちろんその教室によって仕事は変わってくると思いますが、基本的にはある程度の営業活動は必要だと思います。自分の教室でどういったコースがあるのかを熟知して今の生徒さんを逃がさないようにうまく次のコースへ進めるための話術は必要でしょう。
場合によってはイベント時のビラ配り・ポスティング等もすることがあるかもしれません。

研修費用ですが、インストラクターになるためにインストラクター養成コースに通う必要があるところはやめた方がいいでしょう。場合によっては合格しなかったからダメ(もちろん授業料は取る。これじゃあ、ただの生徒と同じw)とか、受かっても仕事が来ない(スケジュールがとか生徒がいないからとか色々言ってくる)とかになることがあります。
まったく資格を持っていない場合、自社または公共の資格を取った時は採用という所もありますが、これくらいだったら問題ないのではないでしょうか?
当社も、無資格だけれどパソコンに詳しいと言う人には某PC検定を受けていただき、合格者のみ採用しています。以前パソコンは全然普通に使えるといって採用したら生徒以下だった人がいたのでこのような処置を取るようになりました。

とりあえず、インストラクターになるためだけに万単位の値段が動くようだったらやめときましょう。
この手の詐欺は今多いです。

この回答への補足

実はナガセPCスクール(実名は挙げたくなかったのですが、心配だったので・・・)というところでアルバイトを募集していたので、受けてみようと思うのですが、どのようなスクールなのかご存知でしょうか?もしもご存知でしたら、どんな情報でもかまいません。教えていただきたいです。master-3rdさん以外の方でも、この書き込みを読んだ方、投稿していただけると助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

補足日時:2003/12/23 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖いですね~。わかりました。貴重な情報ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/23 21:33

インストラクターになっていただくためには、この資格を取って下さいねーなどと、高額な研修費用を取った揚げ句仕事がほとんどないとか、厳しい営業ノルマがあって資格とは全く関係ないレベルで苦しむなんてお話もあるようです。



そのうえ、取った資格はそのスクール系列独自のもので、一般社会では認知されていないなんていう酷いものあったりと、注意された方が良いと思います。

スクールにとっては、インストラクター養成講座で儲けて、二度おいしいかもしれませんね。

この回答への補足

でもそのようなスクールを、どのように見分けたら良いのでしょうか?実際に働いてみないと、なかなか内部事情はわからないものですよね。難しい問題です。

補足日時:2003/12/23 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/23 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!