dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3です
これからの時代高卒は厳しいですか?

自分はクリエイティブ系の仕事をしたいです
おそらく自分は今後海外に旅に出たり色々な業界を転々とすると思います

それでも進学はした方がよろしいのでしょうか?

分の学力はf、gランク大程度です

おそらく進学する場合奨学金を借りる事になると思います

知り合いのつてを使うならダンスのインストラクター、漁業、スタジオ運営などは行けますが正直掛け持ちしないと収入的に厳しい感じです

A 回答 (4件)

大学に行くなら、日芸でしょう。


奨学金を得て、進学すべきです。
一寸真剣に勉強すれば、入学できます。
エンタメ系、映像系業界には日芸卒が多いですよ。

卒業したら、その後は出会いと運でしょう。
芸術系なら、芸大。
各大学の得意とする分野は自分で調べましょう。
    • good
    • 0

辛口になります、ご容赦下さい。



クリエイティブっていっても貴方は人に誇れる才能をもっていますか?
そうでなければ、現場で非正規の下働きをするだけです。

今必要なのは、きちんと基礎的な能力をつけることですよ。
高卒ではスタートラインにすらつけないという現状に気づきましょう。

もちろん大学にいったから成功するという者でもありません。
ただ、就職の時に範囲がひろがるのははっきりしています、
    • good
    • 0

学力がF,Gラン大学?一応奨学金貰って大学は行っておいた方が良い。



それでダンスのインストラクターや漁業、スタジオ運営に従事した方が良いですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



クリエイティブなお仕事を為さりたいなら、大学卒業は必須です。

理由は単純で、高卒と大卒、重要なお仕事をどちらに任せるかということだけなのです。
学歴が低い人物に安心して任せられるのは、単純労働だけですよ。

これは私自身の人生を振り返っても断言できる内容です。
ですから、頭を使ったお仕事を為さりたいなら、
必ず進学為さって下さいね。
なにを勉強するかなどは二の次三の次の些末な事柄です。
学力が足りないなら、無名の大学でも良いですよ。
大卒という経歴だけで、選べる仕事の幅は決まってしまうのです。

頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!